dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日が太平洋戦争の開戦日でした。

BS 放送でトラトラトラなどが放送されていました。
現在のところ日本は劣った国になってきてます。
日本人ならば思うことはあります。
このままで日本はどうなると思いますか。

A 回答 (5件)

もう過去の戦争の事など懐古する必要性が無いと思います。



開戦日がなんですか?
それを記憶したところで日本の未来が良くなるのでしょうか?

今の日本人がやるべきことは、既存の政治家を粛清し脱中国を目指すべきでしょう。

 どっちつかずな態度は、そのまんま中途半端な国家に成り下がった証明に感じます。

 この30年、経済は全然よくなってません。
国力の衰退は、色々な面での衰退を表します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通りです。どうもありがとうございます。

お礼日時:2021/12/14 16:43

80年も前の戦争と現在そして将来の日本を直接関連付けて考える思想こそ、脱却するべきだと思います。



過去の戦争との呪縛を捨て去った上で、これからの若者世代には
これまでの日本がとってきた国際政治学上は異端ともされる消極的平和主義に対し、今後も続けて行くべき方針なのか否かを選択してほしいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/12/14 16:44

    • good
    • 0

戦後76年で日本が平和と経済成長を手に入れ、豊かになり、また欧米の文化が入ってきて当時の大和魂という言葉はすでに昔のものです。


日本は資源が乏しく、海外に依存しなければいけないですし、海外輸出なしで経済が成り立たず、国際社会と連携していかないといけません。
敗戦を受けた日本は国際社会の顔色を窺い、他国は外交のバックに核兵器をチラつかせるため、揺すり集られ放題です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/12/14 16:43

>このままで日本はどうなると思いますか。


遠くない未来に2流国に成り下がる。
子供に投資しない国の未来は暗い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2021/12/14 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!