
No.3
- 回答日時:
契約社員の仕事に興味があるようだが、3年後など誰にもわからない。
経営状況が悪ければ正社員どころか契約更新さえ危うい。
もう一方は3ヶ月真面目に働けば正社員だ。
一旦正社員になれば簡単には解雇されない。
将来の事を考えれば正社員一択!
>お給料はほぼ同じです。
契約社員は昇給無いだろ?
昇給ありの正社員とは2年目から差ができるし、ボーナスでも差がつく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
嘱託職員とは
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
『始業前と就業前』
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
37歳独身女です。職探し中で、...
-
求人が掲載されて何日ぐらいま...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
ハローワークインターネットサ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
フリーターについて
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
Indeedって、いい加減な会社多...
おすすめ情報
hectopascalさん。
人間関係などは関係なく正社員一択ですか?
正社員になれるかもしれない職場に見学に行きました。和やかとは程遠く独特な雰囲気の職場でした。
女性もいましたが、私が説明を受けていて女性に目を向けたら隠れました。私の前を通る時も避けまくりでした。もう1人の女性は最初から知らんぷりでした。
もし採用になったらこの人達と一緒に働く事になります。やって行く自信は一瞬でなくなりました。皆さんは正社員になれるならそういう職場環境でもこの会社を選びますか?