dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後4ヶ月です
夜寝るとき毛布と掛け布団から手は出てしまっているので手と顔がキンキンに冷えています
今朝は手が赤くてパンパンでしもやけみたいになってました
でも手も布団の中に入れて寝ることできないし仕方ないですよね?

A 回答 (6件)

オイルヒーター設置して


最低室温を避けるしかないのかも。
室温は一定に保てるといいのに。
ちょっと寒すぎるかも。
いよいよとなれば
てぶくろ付けるという手もあるけど。
    • good
    • 0

室温を20~22℃位に調整しても冷えているのでしょうか?


もしそうなら、窓際や隙間風の当たる所に寝かせているのでしたら、寝る場所を移動させるとか工夫してみてください。
    • good
    • 0

部屋の温度は何度くらいなのでしょう??


本当に手が霜焼けみたいになってるとしたら、かなり寒い部屋なのかな?
赤ちゃんが小さい頃は、部屋全体をある程度、暖めてあげてください。
部屋に温度計などはありますか?
なければ、温度と湿度なども表記されるものが売ってますから、置いてこまめに確認するようにして下さい。
暖房器具を置く場合、換気や湿度にも気をつけてあげてくださいね。
オイルヒーター等の空気を汚さない暖房が1番理想的と言われていますが、電気代は少し高くなります。エアコンなら湿度が下がるので加湿するなど調節してあげてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

暖房つけて寝るのが好きじゃないから部屋は寒いです
部屋ごと温めるべきなのか…

お礼日時:2021/12/15 11:44

部屋を暖かくするとか色々対処法はあるだろ

    • good
    • 2

手袋をしたらどうでしょうか?冷えが緩和されると思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

おしゃぶりできなくなります

お礼日時:2021/12/15 11:43

そんな育児続けてたら成長したときに麻痺の障害が残りますよ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

じゃあどうすればいいの?

お礼日時:2021/12/15 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!