アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さい頃からお母さんが「行ってらっしゃい」を「いってら」といっていたので、「ごめんなさい」と「ごめん」のような親しい人に言う略語だと思ってたんですが、最近になって私以外使ってなくね?と思い少し調べたら、最近は使ってる人がいないようで…
やっぱり死語なんですかね…
ちなみに「いってきー」とは言わないです。

A 回答 (7件)

いってら、いってき、はおそらくネット発祥の言葉なんだと思います。


掲示板などをよく利用していた人たちは今も使うと思いますし、LINEスタンプでもありますから(北海の魔獣あざらしさん2)若い子は全然使わないとか通じないとか、完全な死語だとは言えないんじゃないかな、と思います。
    • good
    • 1

私は東京出身ですが、


いってら、
いってきー、
も、聞いたことないです。
    • good
    • 0

死語とまでは言えません。

今でも普通に使われている。
ただし世代感のある言葉なので、一般に通じない人も多い。
    • good
    • 0

「いってら」「ごめん」「いってきー」は使いますよ。

少なくなってきてはいますが。チャットで使われています。

あなたが死語になる言葉を書きとめて昔は「いってらっしゃい」を「いってら」と言ってたんだよと昔と今の伝道師になれば良いと思います。

簡単になれるでしょう。それが将来、飯になるかも知れませんよ。
    • good
    • 1

親子で通じればとたまたま使ってた言葉です。

一般的には通じないです。
    • good
    • 0

そのような言い方を聞いたことがありませんので、家庭内(親族内)での限定的な言い方か、方言では?



↓のサイト(東京女子大/篠崎ゼミ)を使うと、方言なのかどうかが分かるかもしれません。
 https://ssl.japanknowledge.jp/hougen/
    • good
    • 0

死語と言うか、「いってら」が流行っていた時代は無いですよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています