dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

考古学とは具体的にどのような学問ですか?

A 回答 (4件)

『歴史学』というのは、何らかの記録があるものを言います。

そしてその前の、記録する文字を持たない時代のことを研究するのが『考古学』です。ちなみに”人類の”というのが付くので、恐竜などのことは考古学にはなりませんw
    • good
    • 0

ザックリ言うと、歴史学で、文字史料を研究するのを「文献史学」。

伝承や民具を研究するのを「民俗学」。地中から出てくる土器石器を研究するのを「考古学」。
といいます。
    • good
    • 0

古きを訪ね


古きを知る学問ですッ!
    • good
    • 2

古代の事を考える学問ですわ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!