dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談させてください。会社が一部の人間の不正で損害賠償請求をされました。問題を起こした人は退職し肩代わりした人が責任をとらされて退職しています。
ですが、従業員の何名も給料が2万から4万下げられています。業績は上がっているにもかかわらずです。
説明を来年してもらう予定です。
みなさんならどう対応しますか?

A 回答 (4件)

それはおそらく、労基法91条違法です。


減給の制裁を定める場合その減給は、「1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が一賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない」と規定されているので、その基準を満たさない場合には労働基準法違反となります。
細かい計算はともかく、1回の減給は例えば・・・
月給30万円だったら5000円程度、月給40万円ならば6700円程度の計算結果になることが多いです。
したがって、2万円や4万円がどういう計算で行われたのか?
91条に照らし合わせて、妥当かつ合理的理由があるのか?・・・
ということを質問するでしょうね。
    • good
    • 1

従業員の何名も給料が2万から4万下げられています。


業績は上がっているにもかかわらずです。
 ↑
その従業員は、不正行為とは無関係
なんですよね。
だったら、下げる合理的理由に欠けます
ので、違法となる可能性があります。



説明を来年してもらう予定です。
みなさんならどう対応しますか?
 ↑
無関係の従業員の給与を下げる
法的根拠について問いただします。
    • good
    • 0

説明を聴く前に、必要最低限の法的知識を身に付けて下さい。

    • good
    • 0

まずは、説明を聞いてからの話じゃないですかね?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!