大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

大昔は、占いによって政治が行われていましたが、近い未来では、AIによって政治が行われるのでしょうか?

A 回答 (5件)

賄賂なんてのがありますから、AIの


指示通りにする、てことは
無いでしょう。

しかし、参考にはすると思います。

こういう政策を採れば選挙に勝てます。

となれば、大いに活用するでしょう。

しかし、この政策をやれば国益には
なりますが、選挙には負けます。

となれば、どうでしょう。

国益に反した政策がやられる
ようになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2022/01/03 18:21

必ずそうなる。

人間の知能を上回った時から、本格的になるはず。
    • good
    • 0

マタイによる福音書:13章:29節 彼は言った、『いや、毒麦を集めようとして、麦も一緒に抜くかも知れない。


13章:30節 収穫まで、両方とも育つままにしておけ。収穫の時になったら、刈る者に、まず毒麦を集めて束にして焼き、麦の方は集めて倉に入れてくれ、と言いつけよう』」。

マタイによる福音書:17章:27節 しかし、彼らをつまずかせないために、海に行って、つり針をたれなさい。そして最初につれた魚をとって、その口をあけると、銀貨一枚が見つかるであろう。それをとり出して、わたしとあなたのために納めなさい」。

マタイによる福音書:20章:1節 天国は、ある家の主人が、自分のぶどう園に労働者を雇うために、夜が明けると同時に、出かけて行くようなものである。

マタイによる福音書:21章:33節 もう一つの譬を聞きなさい。ある所に、ひとりの家の主人がいたが、ぶどう園を造り、かきをめぐらし、その中に酒ぶねの穴を掘り、やぐらを立て、それを農夫たちに貸して、旅に出かけた。

マタイによる福音書:26章:34節 イエスは言われた、「よくあなたに言っておく。今夜、鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」。

ルカによる福音書:15章:9節 そして、見つけたなら、女友だちや近所の女たちを呼び集めて、『わたしと一緒に喜んでください。なくした銀貨が見つかりましたから』と言うであろう。

ルカによる福音書:16章:1節 イエスはまた、弟子たちに言われた、「ある金持のところにひとりの家令がいたが、彼は主人の財産を浪費していると、告げ口をする者があった。

ルカによる福音書:16章:6節 『油百樽です』と答えた。そこで家令が言った、『ここにあなたの証書がある。すぐそこにすわって、五十樽と書き変えなさい』。

ルカによる福音書:20章: 17節 そこで、イエスは彼らを見つめて言われた、「それでは、『家造りらの捨てた石が隅のかしら石になった』と書いてあるのは、どういうことか。

ルカによる福音書:20章:24節 「デナリを見せなさい。それにあるのは、だれの肖像、だれの記号なのか」。「カイザルのです」と、彼らが答えた。
20章:25節 するとイエスは彼らに言われた、「それなら、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。
  http://words.kirisuto.info/
. .

 ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。世の中にある人とすみかと、またかくのごとし。  たましきの都のうちに、棟を並べ、甍を争へる、高き、卑しき、人のすまひは、世々を経て尽きせぬものなれど、これをまことかと尋ぬれば、昔ありし家はまれなり。あるいは去年焼けて今年作れり。あるいは大家滅びて小家となる。住む人もこれに同じ。所も変はらず、人も多かれど、いにしへ見し人は、二、三十人が中に、わづかにひとりふたりなり。朝に死に、夕べに生まるるならひ、ただ水のあわにぞ似たりける。知らず、生まれ死ぬる人、いづかたより来たりて、いづかたへか去る。また知らず、仮の宿り、たがためにか心を悩まし、何によりてか目を喜ばしむる。その、あるじとすみかと、無常を争ふさま、いはば朝顔の露に異ならず。あるいは露落ちて花残れり。残るといへども朝日に枯れぬ。あるいは花しぼみて露なほ消えず。消えずといへども夕べを待つことなし。『方丈記(冒頭)』鴨長明
.


 暴力と低脳債権は、環境汚染の2本柱であることは、歴史の証明するところとも結論されますが、ぶらさがる葡萄、銀鱗のさかな、それら、ろうそくの油にも劣るところでしょうか。

 各種環境を大切にすることにより、見付かる新銀貨もあるのかもしれない。 海の家では、水ならば腐る程ある、そんな風潮も耳にしたりする。
 ある種の濃縮技術があるのならば、資源の湖かもしれない。
パソコンにしても、内部電線は、金線だったような気もする。 発熱とか抵抗に有利なのかもしれない。
 機動力開発も、さまざまな状況、あるものと、みえる。
    • good
    • 0

AIの結果を参考にして、


(AIの行った思考を確認しながら)
「最終的な判断は自分達で行う」
というのならアリだと思うのですが、
「AIに決めてもらう」みたいな使い方だと
そのうち政治が「AI(の作者)に操られる」形になる可能性も考えられます。
最近、「国の統計の不正」がちらほら発覚
していますが、少なくともそんな国が
AI使っちゃダメでしょう。
    • good
    • 0

自民党政権では使わないでしょう。



政策すべてにダメの烙印が押されますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報