重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウチのAlienware 17 R5が起動後数回に渡って、トラックパネルの左側内部からブォォーンと言う異音(明らかにファンの作動音ではない)がするのですが、HDD辺りの故障なのでしょうか?
完全なシャットダウンを数回(2回程度)を行うとファンの作動音も共に静かになり、異音が消えます。

ハードウェアに詳しい方。ご回答をお願い致します。

A 回答 (3件)

大きな音をするなら、FANの可能性が高いですが・・・



HDDなら、HDDから音をすることもありますが、最近のHDDは静かですし、基本的に異音なら、カチャカチャとかの方が故障ですからね・・・
HDDは、カリカリ音が主ですからね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりファンが原因なんでしょうかね。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2022/01/20 00:11

PCの場合のそのようにドデカイ音は、ファンの音ですね。


それ以外に回転する機器はHDDしかないけど、ブォォーンとかなったりしません。
カリカリ音がするくらい。
HDDの故障だったら、そもそもWINDOWSの起動とシャットダウンはしませんし、四六時中、音がしてると思う。

BIOS画面で、ファンの回転数を手動で変えてみたらわかるかもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2022/01/20 00:11

まず横蓋開けてどこから音がしているか特定したほうがいい

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2022/01/20 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!