「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

昔の領収書を整理していました。
日付が、120106とか平成29年とか・・
12が西暦なのか、平成(多分違うけど)なのか、
平成29年て何年前なのか、とか。
さかのぼって考えるとき、元号は不便ですね。
表記を西暦に統一できないのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>さかのぼって考えるとき、元号は不便ですね。


表記を西暦に統一できないのでしょうか。

簡単でないようです。
運転免許証のようにカッコ書きで対応でしょうか?
私は、元号の書類のときは年号の近くに鉛筆で(2022)のように
書いて保存するようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

唯一、ナット1950さんが、私の求めていた回答です。
免許証、そうなってましたか・・
後で見てみます。
>年号近くに西暦書く
いいアイデアですね。
いつからか私も、気が向いたときそのようにしていました。
あとで整理するようなケースがあるのなら、そうしておくと便利ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/07 07:57

平成29年は西暦2017年です。

メキシコ暮らしが長い爺ちゃんでも知ってたぞね。パスポートの更新年度なのじゃからね。つぎは、2027年、令和で何年かな。まあ、そこまでは生きていないと思うので、算数するのやーめたっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2027年というと5年後ですね。
御存命が危ういのであれば、せいぜい爺ちゃん孝行をしてあげてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/07 07:15

グーグル検索で令和4年を平成だと何年なのかを調べると一番わかりやすいです。


検索結果で令和4=平成34と出て来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>グーグル検索で令和4年を平成だと何年なのかを調べると一番わかりやすいです。
回答としてはその後に、
「具体的には、”令和4年は平成何年”」とか入力してみて」
と書いていただくといいと思いました。
(そんなもんくらい自分で考えろよ、という感じですね)
令和4年は平成何年? ってググってみました。
すると、
ズバリ、令和4年(2022年)は 平成34年 です!
と返ってきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/07 07:53

今年は、令和4年(2022年)で、平成に換算すると平成34年ということになります。



したがって、ご質問の平成29年(2017年)は、5年前ということになります。
この5年間、あっという間でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

【令和4年(2022年)=平成34年】
という感じもいいですね。
10年ひと昔といいますが、回答者さんの場合だと
5年 半昔という感じですかね。
私は、5年というとちょっと前と感じたり、ずいぶん前と思ったけどまだ5年前なのかと思ったりもしますね、出来事によっては。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/07 07:45

今年は令和4年です


その前の元号は平成で令和元年=平成31年です
https://www.jcb.co.jp/processing/share/wareki.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合、去年はこういうふうに覚えていました。
西暦と令和、平成の関係。
2021=R3=H33(下2桁の21から、2+1=3で、令和と平成を紐付ける)
なので今年は、
2022=R4=H34と無理やり覚えようと考えています。
紹介いただいたサイトから、
R1=H31=2019
H1=S64=1989
S1=T15=1926
T1=M45=1912 という感じで覚えようかなとも。
実際は上3つくらいで十分かと思われますが。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/07 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A