dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

200万円貸す時、相手に理由を聞くって、普通じゃないですか?

A 回答 (7件)

>共通の知人からも「あなたが悪い!!!」と責め続けられ、最近また復縁要請され、ほとほと参ってしまい、それで質問しておりました。


はー⤵
それなら、もう関わらない方があなたのためですよ。

>そんな相手を選んだのは、誰でもない、私なんですけどね…
これから先も、元旦那と関わって美味しい話など何処にもないじゃないですか。

先物取引は先物取引を知らない人を、片っ端から勧誘して無理やり買わせ「三人の客の首を吊らせて一人前」と言う凄まじい話がまかり通る世界です。
やくざモンと変わりません。

お別れになった元旦那とはキッパリ縁を切って、堅実な方とのご縁に未来を向けてはいかがですか?

余計なお世話かとは思いますが、元旦那と復縁しても先物取引で失敗した元旦那の妹の旦那とも縁は切れないだろうし、復縁しても将来的に元旦那と一緒に首を吊る暗い未来しか見えてきませんよ。

余計なお世話とは思いますが、良く、良く、良くお考えになることです。
    • good
    • 0

>そんなに私が悪いんですかね…


そんなわけ無いでしょ。

>「たかだか200万円のことで、大袈裟な」とか、「困っている人を助けるのは、当然だろ」とか
確かに困っている人を助ける事は大事です。
しかし、事と次第によりけりですよ。
特にお金に関しては、困っている人を助けたという意味合いにはなりません。

私の苦い経験からは、困っていたら背負ってあげるとか、荷物を持ってあげるのは当然と言っても納得しますが、お金に関しては素っ気ないぐらいの断りで構わないぐらいです。

>借金苦で首を吊ろうとしていたのは、私の夫の妹さんの旦那さんだったのですが、
旦那さんの気持ちも解らないことは無いですが、結局はあなたの旦那さんが助けられるような簡単な状況じゃないようですね。

例えば借金数千万肩代わりしてやったにしても、その後また数千万の借金を作ってしまったら、またたかだか200万だ、たかだか数千万だと肩代わりしてやるつもりなんでしょうか。
借金を繰り返す人は、いくら親兄弟であっても「見捨てる」ぐらいの気持ちで向かわないと、旦那さんの妹夫婦が首を吊る前にあなた方夫婦が首を吊るのが先になりますよ。

どうか強い気持ちで対応してください。
金を貸しても妹夫婦のためにはなりません。
首を吊って、死の底から生還して死にものぐるいで借金を返す覚悟がなければ繰り返すだけです。

その死にものぐるいの覚悟をさせずにいるのは、他でもないあなたの旦那さんです。
たがかが200万、困っている人を助けるのは当然だ。

あなただって、旦那さんを引き止めるつもりなら、離婚すら覚悟する強い意思を見せないと、妹夫婦の地獄に引きずられて行きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のお返事を、本当にありがとうございます。

間違っていないですよね(涙)
裏の事情は、想像を絶するものでした。
先物取引に失敗し、作った借金が3000万円。
その返済のために、闇金に手を出し、その取り立てから逃れるためだけに、200万円が必要だったとか。

すでに離婚しているんです。
でも「俺は、お前のために離婚してあげた。だから今度は、俺のために復縁してくれ」と何年間もしつこく付き纏われていて…。
共通の知人からも「あなたが悪い!!!」と責め続けられ、最近また復縁要請され、ほとほと参ってしまい、それで質問しておりました。

最後に…
私の母親は、この一連の事実を知った上で、なおも「離婚しなきゃよかったのに」と言ってくるんですよね…。
私がどうなろうと、どうでもいいと思っているんですかね…
お金には、私以上に厳しい人です…
あのままいっていれば、闇金業者は、我が家に取り立てに来ていましたよね、きっと。
そういうことに、娘が巻き込まれてもいいと思っているのか…
3000万円で留まる保証も、確かにないですしね…
なのに、なぜ…

命からがら逃げてきて、まさか離婚を貶されるとは思いもせず。。。
そんな相手を選んだのは、誰でもない、私なんですけどね…

お礼日時:2022/01/09 05:54

普通も何も、200万もの大金を、何も聞かずにポンと貸す人などいませんよ。



私も100万、200万とか纏まったお金を何度か人に貸した事があります。

お金を貸した人間と人間関係が今でも続いているのはゼロです。

尤もあげた場合は問題外です。

お金を貸して、貸した金を請求すると「金なんか無い」、「取れるものなら取ってみろ」や音信不通で連絡のしようもない。

気の毒と思いますが、お金を借りる側の人間に、そもそも人間性のどこかに欠落しているところがある。

だから平気で他人にお金を借りようとするんだと思う。

お金が必要なら、他人に阿る事なく街金でも使えば良いんだ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>普通も何も、200万もの大金を、何も聞かずにポンと貸す人などいませんよ。

夫が、貸したんです。
しかも、わざわざ会社を抜け出してまでして、即日で。

それに対して、事情を知りたがる私を、夫婦共通の知人が責めるんです…
「たかだか200万円のことで、大袈裟な」とか、「困っている人を助けるのは、当然だろ」とか
「夫に事情を聞いても、答えてくれない?じゃあ、答えてくれるまで聞き続けるのが夫婦じゃないの?それをしないあなたが悪いんじゃないの!あなた、コミュニケーション能力が欠如してるんじゃない?」と………

理由を知りたいと思う方が間違っている、聞き続けないあなたが悪いと言われ、そんなに私が悪いのか?と思ってしまって…

後々知ったのですが、相手は、お金欲しさに闇金にまで手を出していたんです。
その取り立てから逃れるために、即日で200万円が必要だったそうで…
そういう事情を知りたがることが、そんなに悪いのか、即日で200万円振り込むことが、本当に手助けになっているのか、私には疑問しかなく。。。

そんなに私が悪いんですかね…

お礼日時:2022/01/08 06:13

基本的には、自分ケツは自分で拭くべきです。



闇金に色々と言われて、言われるまま、なすがまま
脅されているのかも知れませんね。。。

自己破産可能性みたいですけどね。
https://www.shinjuku-law.jp/columns-debt/kabu-fx …

恐喝されていたら録音とって、弁護士に相談するべきでしょう。

200万は、貸さないし、やることやるなら
手伝いはするって感じですかね。

それが出来ないってのごねるなら、風俗でも何でもやって働いて返すしかないですね。。。

親が金出すから、闇金もたかっているんだと思います。200万貸すくらいなら、200万使って優秀な弁護士に相談させます。
    • good
    • 0

この前からこの問題


あなたはひっかかって
おられますねー。
気になりますよ!200万です!大いに気になります。大金です。
    • good
    • 2

普通ですけど、聞いたところで


くだらない理由でしょうね。

200万程度で死ぬくらいなら、働けと思います。。。
働けない事情あるなら、自己破産をお勧めします。

違法な取り立てなら、弁護士に
相談するしかないですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

借金苦で首を吊ろうとしていたのは、私の夫の妹さんの旦那さんだったのですが、

①200万程度で死ぬくらいなら、働けと思います
→『200万円』で首は吊らない、と直感で感じたのですが、これ、ビンゴでした(抱えた借金は、数千万円)

②働けない事情あるなら
→妹さん含め、フツーに働けるのに、妹=専業主婦、旦那=派遣のシングルワーク

③自己破産をお勧めします
→自己破産という発想がない
→自己破産出来ない借金の模様(投資で作った借金は、自己破産出来ない?! ネット調べより)

③違法な取り立てなら、弁護士に相談するしかないですね
→おそらく違法(相手は、闇金だった)
ただ、「妹の実家に頼めば、せっせと金運んでくれるから、あいつらに頼めばいいや!」って感じで、夫だけでなく、その親にも、妹さんを通じて何度も無心しており、何度もお金を振り込んでいた模様。
双方誰も「弁護士に相談しよう」という発想すら無し=言われるがまま、事情も聞かずに、せっせと札束を渡していた

どーーーー思いますか?
当初、裏の事情が全く分からず、不安でたまらなかったのですが、そんな私を、どう思いますか?

お礼日時:2022/01/08 04:09

理由は お金が足りないから・・なのだから 貸すか 貸さないか  だけでイイのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ、相手が「借金苦で、伴侶が首を吊ろうとしている」と言ったんです(後追いになってしまい、すみません)。
即日で200万円振り込んで欲しいと…
相手は、妹

貸すか貸さないか、しか考えないですか?

お礼日時:2022/01/08 03:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!