dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンクグループが、劣後債を発行するそうです。
劣後債は「普通社債保有者へ弁済完了後に残余財産で弁済する」そうです。
ということは、返せるかどうか分からないところに手を出してしまったように感じられます。

A 回答 (6件)

劣後債そのものは珍しくはありません。



以前に都市銀行各社が劣後債を多く発行していた時があり、その時は積極的に投資対象としていました。利率も高めでした。

これは一定のルールのもとで劣後債でえた資金を自己資本に組み入れることが可能等の理由があったと思います。そのため一定の年限でいずれも早期償還されていました。もともと、そのように予定されているものでした。

ソフトバンクの場合はこれとは違います。

ソフトバンクグループは基本的に投資会社で、ソフトバンクグループの株価はプラスマイナスの期待値も含めた投資信託の基準価額のようなものだと思っています。通信のソフトバンクは配当利回りが高く、市場と連動しない独特の株価の動きがあるためポートフォリオに組み入れていますが、ソフトバンクグループの方は投資対象とはしていません。

この債券は日本のゆるい格付け会社の格付けでBBB+かなにかのランクだったと思います。BBBでぎりぎり投資適格と言われますので、相応にリスクはあるということです。

昨今発行される社債の中では利率が高いですが、それはリスクの裏返しであると同時にご指摘のような劣後債としての位置づけということもあるかと思います。

期間が7年と長く、途中売却は株式とかREIT、転換社債のようにオープンな市場があるわけではなく、証券会社との相対取引でしか売買できず、証券会社の不利なレートでしか売れません。

この期間、資金を固定しておくことになり、自由に資金を活用することはできません。

現在の超低金利下では、この社債に限らず、社債全般がまともな投資対象にはならないと考えています。

この程度の利回りであれば、現金を保有しておいて、信用取引で株主優待を取得しているだけで達成可能です。
これであれば現金はいつでも他のことに活用することもできますし。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/10 12:42

気のせいです。



劣後債は破綻すると償還されない可能性が普通債より高いです。
つまり劣後債が売れるということは市場は破綻リスクは低いと
考えていると言えます。
また、株は劣後債よりも破綻時の償還順位が低いです。

劣後債を発行するのは一部を自己資本に入れられるため
自己資本比率の低下を普通債より低くできる一方、
新株発行のように発行済み株数の増加による株価の低下を防げるためです。

劣後債は普通債よりも利率が高く、償還まで保有すれば
破綻しない限り下落リスクもないので、個人でも結構人気商品です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/10 12:48

劣後債の意味を理解していない様ですね。

(回答者の一部も含めて)

>「普通社債保有者へ弁済完了後に残余財産で弁済する」
倒産した場合ですね。
そうなれば一般債だって返済できません、雀の涙ほどの分配があれば御の字ですよ。

買う側からすれば一般債より利率が良い、売る側からすれば自己資金に近いものになるのがメリット。

破綻の可能性が低いからこそ劣後債を発行できるし引き受けるところがある、と言うことですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/10 12:43

劣後債なんて個人が買うもんじゃありません。

リスクの割にリターンが低すぎます。つぶれたらお金は戻らないのにわずか2%の利率。

劣後債(社債すべてですが)がいけないのは中途売却には取引市場がないこと。いくらで売れるかわかりません。個人が買うならすぐに逃げることができる株を買うべきです。株と債券では流動性が大きく違うので同じことだなんて言えません。大切なのは大きな損をしないことです。

妻も義母も過去になんどもSBGの社債買ってますけどね。わたしは絶対に買いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/10 12:39

それって、破綻した場合のことでしょう。



すなわち、ソフトバンクの業況が不振で、破綻する可能性について心配しなきゃいけないんなら、そうとも言えるでしょうね。

でもね。
そのときは、ソフトバンクの株を持っている人も同じことよ。
だって、ソフトバンクが倒産、破綻すれば、ソフトバンクの株が全部「紙くず」になっちゃうんだもん。

すなわち、ソフトバンクの倒産について心配しなければいけないのならばともかく、そうでないならば「杞憂(きゆう)」ということなんでしょうね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/10 12:38

私は三菱UFJ銀行とみずほFGの劣後債持ってます、実質破綻時免除特約付です。

ソフトバンクグループ劣後債は金利が良いのですぐに売り切れます。金利がいいのでみんなリスクは承知で買うんですよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/08 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!