
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下記のURLで地熱発電について解説しています。
マグマ発電/高温岩体発電/カーボンリサイクルCO2地熱発電技術/クローズドサイクルなどを実用化すれば、事実上の永久機関として末永く使えそうです。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1 …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1
これとは逆に深海の冷水と海水面近くの暖かい海水との温度差で発電するのが「海洋温度差発電」です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B4%8B …
No.5
- 回答日時:
面白い。
ではどうやって持って行くのか?建設するのか?
人が行くとして、気圧が相当高くなるので潰されるよ。
ロシアがソ連の時に金星へ無人探査着陸船を送ったが、気圧が高い事も有って確か
十数分で潰されたと言う事が有りますが、同じ事が起きるだけ。
No.4
- 回答日時:
>地球内部でも核分裂が発生しているんですか? ということは地下深くに潜ったら被爆するということですか?
そうですよ。地上にいても微々たる量ですが放射能を被曝しています。
地上と地中と異なるのは、地中だと崩壊熱がたまるのですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地球史上最大の高さを誇った山...
-
人類は地球最初の知的生命体で...
-
月の写真
-
もし太陽がなくなったら
-
陸と海とが逆転した世界地図を...
-
地球内部が熱を失い、月のよう...
-
ドラクエをやっているとダンジ...
-
我々地球人類は地球の為に何が...
-
世界最高速度記録について
-
「太陽」「月」「星」を外国語で
-
ニューオリンズの対蹠点はどこ...
-
HIMRよりも磁場が大きい物って...
-
太陽と月の動きは同じですよね...
-
地球は赤道付近でいえば約1700k...
-
月の引力と体重について
-
月の静止軌道
-
地球の中にはマグマというのが...
-
球の名称を教えてください
-
「いつどこで何時何分何曜日地...
-
人類の始祖がアダムとイブだけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月の引力と体重について
-
地球の滅亡
-
「太陽」「月」「星」を外国語で
-
月の静止軌道
-
「なぜ」、「どうして」、「な...
-
地球は丸かった・・・どなたの...
-
「しかし」と「それでも」
-
円と直線
-
2点間の経緯度から距離を計測...
-
「太陽」は固有名詞or普通名詞
-
人類は地球最初の知的生命体で...
-
環境破壊って本当にいけないの?
-
一年は365日と何時間何分何秒で...
-
地球は、「丸い」。「円い」で...
-
仏教においての人類の始まりとは?
-
地球のゴミをロケットに積んで...
-
日本・中国などキリスト教でな...
-
太陽の光が地球に届くまでの時間
-
「に関連する」「に関係する」...
-
人って死んだら生まれ変わると...
おすすめ情報