アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

陸と海とが逆転した世界地図を見つけました。
もしこのようになった場合、地球の気候はどのようになるでしょうか?
海流による熱の移動が少なくなって高緯度地域が寒くなるとか、
具体的な回答をお願いします。

http://labaq.com/archives/51164044.html

「陸と海とが逆転した世界地図を見つけました」の質問画像

A 回答 (2件)

ざっと考察



面積で70%の海の水を30%しかない陸地部分の面積に納めるのだから、海の平均深度は計算上233%になります。

海水面が57%減少することにより、蒸散が減る、比熱の高い海の面積が激減し温度変化の大きい陸地が増えますから、温度の緩衝能力も大きく落ちるので、気候は大変過酷になるでしょう。質問者が指摘しているような熱の移動も同様です。
とにかく、蒸散が激減しますから、降水の大幅な減少は確実で、おそらくは、陸地の大半が砂漠化し、農業不可能な土地が多いでしょうから、人類も大幅に減ると思います。

反射能(アルベド)の大きな砂漠が増えますから、全体的には寒冷化する可能性が大きいのではないかと思います。ただ、雲の生成が減り、散乱や反射が減り、地上に到達するエネルギーが増えるため、エネルギー収支でどちらが優勢になるかはわかりません。

最初から地球の海と陸がこの比だったら、人類は登場していなかったかも知れません。少なくとも、生物進化に大きな影響があるのは確実で、アフリカ・ユーラシア部の海と、アメリカの海は孤立していますから、独立した生物相か形成されていたはずです。

で地学的に言えば、この陸地配置はプレートテクトニクスを考えるとなり得ない形ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/08 17:02

海がつながっている理由は、海洋プレートのできる中央海嶺が、


七つの海でつながっているからです。
海洋プレートは、線状の中央海嶺から出て、線状の海溝に沈むので、
面状の固体の海洋プレートが移動できるのです。
もし、このような海の形だとすると、海洋プレートは中央で形成
されて、周縁で沈むと考えられ、「面状の固体の海洋プレート」が
そのまま移動することはできず、ずれ、ひび割れる=地震と津波が
頻発すると思われます。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/08 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!