No.3ベストアンサー
- 回答日時:
だったら面白いな、とは思っております。
が、現段階で生まれ変わるのか、逆に生まれ変われないのかが証明されていないのでなんとも…。
世の中の摂理を見ていると生物の存在意義はDNAを残す事であり、魂の輪廻とは思えないのであんまり期待はしておりません。
そもそも魂が輪廻するとしても、例えば地球にも寿命はあり、惑星にもそれはあり、もっといえば宇宙自体はやがて縮小して消える運命にあります。
なので、そんな中で輪廻転生があるのなら、どんな合理的な意味や意義があるのかと思うと「あったらおもしろいな」と思ってしまいます。

No.31
- 回答日時:
正直、わかりません。
ただ、数万年前の人類の化石などに、信仰としか考えれないようなものが出土することはあるようです。
人は、心をもってから、死に恐怖をもち、そこから原始信仰が生まれたのだと思います。
現在わかっていることは、ビッグバンで宇宙ができたのち、太陽ができ、地球もできましたが、地球に生命ができたのも、どうも「ある条件が整えば、原始生命が発生する」みたいです。 原始地球の環境を実験室でつくると、アミノ酸(タンパク質の基礎となるもの)ができたような話をきいたことがあります。
現在の人類も、偶然が重なり、ここまで進化して知能をもつ唯一の動物となったようですが、最近の研究で、今から10万年前ぐらい、現生人類がアフリカ北部にいたころ、地球環境の変化で、いちど個体数が1万人以下という絶滅の危機に瀕したようです。 これは、DNAを後世する遺伝子レベルの解析でわかっていて、現在地球上にいる全人類は、10万年前の特定の集団にまで遡れるようで、DNAレベルで共通の遺伝子をもっているそうです。 人類の期限を探そうと、細胞の中で女性を通じてしか遺伝しないミトコンドリアのDNAを世界各地の人々がサンプルをとり、分析したところ、想像もしなかったこのような現実が分かったようです。
でも、ここをご覧の皆さんも、この世を生きていて、ご自身が生まれたあとのことしか体験として知りません。 でも、わたしはいつも不思議に思うのが「自分が生まれる前の自分は、いったいどこにいたのだろうか」と特に若いころはよく思いました。 生まれるまで「自分は無で、なにもなかったのか」「自分の個性と正確とか意思とかは、なにをもつて生まれたのだろう」といような疑問です。 もちろん、すべて「脳」が作り上げたものであることは頭では理解できますが、誰にも分からいから、世界にはさまざまな宗教があるのではないかと思います。 また、考古学などをやつている学者も、わからないからやっているのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
スミマセン、カテゴリー分かりませんでした。会ってますかねぇ?