

20代女性です。今週末、彼氏との結婚を機に引っ越すことになりました。新居はとても素敵なところで周辺環境もよく、何より彼との生活が楽しみです。ただ住み慣れた部屋を引っ越すのを寂しく感じています。同じような気持ちになった方いらっしゃいますか?
今の部屋は就職してから何年か住んでいて、初めて一人暮らしをした部屋でもあります。会社の借り上げ寮のため自分で選んだ物件でなく周辺の治安も悪いと評判で、引っ越す前はとても嫌でした。しかし住み始めてからは周辺地域の人は親切で良い土地柄であることが分かり、近くに大きなイオンもありとても便利でした。色々なお店の店員さんや地域のお医者さんにとてもお世話になり、楽しい生活を送っていました。部屋も設備が整っていて快適、初めて料理にチャレンジして彼が来てくれるときは振る舞うなど、たくさんの思い出があります。
引っ越しが楽しみな反面、今の部屋・住んでいる地域に愛着があり寂しいです。残り少ないこの部屋での生活を噛み締め、新居では快適な空間を作って新生活を楽しみたいと思います。
引っ越しの思い出などある方、共有していただけませんか?皆さんのお話を伺いたく、質問投稿致しました。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とても共感できます。
大学を気に上京して始めの1人暮らしとなった、自転車で立ちこぎでも進めないくらいの上り坂の上のアパート。
大学3年でキャンパスが変わり最寄りの駅まで自転車で25分かかるアパート。
新社会人で不法入国の外国人が多いと噂されているエリアで住んだマンション。
駅前にキャバクラ、風俗がたくさんある通りを抜けたマンション等々
今振り返ると20代半ばくらいまでとんでもないとこに住んでいたなと感じますが、1度も危ない目にあったことも無く、嫌な思いもほぼ無いですね。
それぞれのエリアで出会った人のことも覚えています、帰りによる商店街の揚げ物屋の口の悪いおばちゃん、カレー屋でインド人と言い張るネパール人店主、酒飲みながら饒舌に絡んでくるラーメン店主もいたな~と。
久しぶりに少し思い出しただけで、少しジーンと来ました。
昔話に浸る良い時間をありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
もうあと数日で引っ越しですね。寒い季節ですが、お天気に恵まれると良いですね。
今、荷づくり等で慌ただしいかもしれませんが、今住んでいる部屋の中は、退去してしまうともう立ち入ることはできなくなるでしょう。
だから今のうちに沢山、室内の写真を撮影しておくといいと思います。
家財道具はもうあらかたまとめてしまったかもしれませんけど、いつも窓やベランダから眺めた風景、「ただいま」と玄関を入った時に見える室内の様子、初めて料理した台所の間取り…そういう大事な場所だけでも丁寧に、多めに撮影しておくといいですよ。
もし時間に余裕があれば、大家さんにお礼状を書くのもおすすめです。
大家さんと直接顔を合わせる機会があったかどうかわかりませんが、賃貸契約書などに、大家さんの住所や名前が記載されていると思います。
ハガキ一枚でいいので、ご縁があってこの部屋に住めてとても幸せだった、良い部屋を貸していただいて、感謝しています。結婚して円満にここを出てゆくことになりましたが、一生の思い出にします、そんな一筆を伝えておくと、あなたも気持ちがいいと思うし、大家さんも喜ばれると思います。
大家さんではなく、管理会社や設備業者、不動産仲介業者と何度か顔を合わせていた場合は、そういう会社にもハガキ一枚でいいので、お世話になりました、いつも助かっていた、そんな令状を出してあげると、非常に喜んでもらえます。
あとで新生活が一段落したら、もう一度、今住んでいるエリアを訪れて、よく使っていたお店や医院、そこで知り合った人々のスナップ写真も挨拶がてら撮影して回るといいでしょう。
イオンなんかも、数年後には別のお店、別の建物にとって代わることがよくありますから、何でもない風景も丁寧に沢山撮影しておくと、後でとても貴重な写真になることもありますよ。
そしてあとで一冊のアルバムにまとめれば、また彼とゆっくり思い出をシェア出来て楽しいのではないかな。お子さんをもうけられるつもりだったら、「独身時代はこういう所に住んでいてね…」そんな話が、将来お子さんにも楽しく出来るでしょう。
私は今までに何度も引っ越しを経験しています。
正直言って私の場合は病気やトラブルによる転居が多かったので、思い出すと辛いこともあるのですが、それでも一つ一つの部屋で過ごした時間はかけがえのないものでした。
私はあまり世間の常識を知らないところがあり「部屋を借りたら家主さんには挨拶状を書くものだ」と、なぜか思い込んでいて、実家を出て最初に借りた物件の家主さんに、挨拶のお手紙を書き送りましたら、今どきそんな律儀な人がいるとは驚いた、と非常に驚かれて、また非常に喜んでいただきました。
別の物件を借りた時は大家さんの方も礼儀を重んじるとても丁寧な方で、契約書にサインする時、大家さんの家に直接挨拶に伺った覚えがあります。
「わざわざ家に呼びつけたけど、別に厳しい面接がしたいわけではないんですよ、ただ、契約書一枚の関係なんて何だか寂しいじゃないですか。一度こうして顔を合わせておけば、あなたがもし何か困った時にも私の顔を思い浮かべてくれるんじゃないかな、頼りやすいかなと思っているんです」
そんな風におっしゃってくださいました。
また別の物件を借りた時も私は挨拶状を書きましたら、大家さんがやはり非常に感激してくださり、その後、物件の設備のことで相談する時もスムーズでした。
あなたが今度住む新居は賃貸か購入されたものかわかりませんが、引っ越したらおそらく、隣近所にちょっと顔を見せて挨拶に回ると思います。もし大家さんがいる物件で、大家さんの家も近所だったら、大家さんにも挨拶しておくと、印象がいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越しに関するスピリチュアルについて教えてください。 4 2022/07/21 11:01
- 引越し・部屋探し 【田舎の実家から引越し】 まず長い文章になりますが、読んでいただきありがとうございます。 経験がある 1 2022/05/24 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 【実家を離れ県外に引越し 気持ちの保ち方】 長文になりますが、かなり悩んでいるので親身にアドバイス頂 2 2022/09/25 23:24
- その他(悩み相談・人生相談) 悲しくて寂しくて、毎日泣いています。 私は今大学2年生です。最近引越しをしたのですが、元々私は乗り気 2 2022/04/18 20:30
- 夫婦 家を買って辛い…売却か?我慢か? 私達は、東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム(マ 4 2022/07/17 22:30
- 引越し・部屋探し 風水、気学など地相や家相に詳しい方お願いします。土地や環境が悪かったのでしょうか? 2 2022/06/23 18:10
- 引越し・部屋探し 【引越し先の環境になれない⠀】 1年前に地方から関西地方に引越してきました20代前半女です。かなり悩 2 2023/04/06 17:28
- その他(恋愛相談) 引越し先の環境になれない⠀】 1年前に地方から関西地方に引越してきました20代前半女です。かなり悩ん 3 2023/04/06 23:06
- 引越し・部屋探し 実家に戻るか1人暮らしを継続するか 1 2022/07/26 22:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 更新料、払わなくちゃいけない? 3 2022/06/02 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
引越しするのが寂しい。 30歳女、彼氏なし、一人暮らしです。 10年、川崎市に住んでいました。 アパ
引越し・部屋探し
-
新築ブルーです。新居に引っ越したくありません。
一戸建て
-
引っ越し先が嫌で前の前の地域のアパートに戻りたい
一戸建て
-
-
4
長年住んでいた地を離れる気持ちについて。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
大東建託の退去時の対応やばいです。。清掃費用支払った上で追加で請求されましたがこれは普通ですか?
引越し・部屋探し
-
6
引越し後のさみしさを乗り越えたいです
出会い・合コン
-
7
引っ越ししたけど前の家に帰りたい
引越し・部屋探し
-
8
家にいるのが辛い。引っ越したい。 2年前に、出産を機に家を購入しました。 夫も私も実家が田舎で駅も遠
一戸建て
-
9
引っ越しを頑なにしたくない人の心理は何なんでしょうか。家族が引っ越しをするのを拒みつづけます。
引越し・部屋探し
-
10
変電所の近くに住む方に質問です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
現在の学校への転校の挨拶を教えてください。
小学校
-
12
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
13
圧迫感!マンションの全窓が隣の壁!外の景色が一切見えません(涙)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
以前、住んでいた部屋に戻りたい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
「こんな地域に住みたくない」と言って聞かない妻
兄弟・姉妹
-
16
引っ越してから鬱っぽいです。後悔しまくっています。 2歳の子どもがいる専業主婦なのですが、先々月に引
引越し・部屋探し
-
17
昔住んでいた町や思い出にしがみ付いてしまします
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
振った彼女に会いたいと思いますか?
失恋・別れ
-
19
新築後悔。鬱。 今 新築を建設中で、来年の4月頃に引渡しの予定です。念願のマイホーム。楽しみで仕方あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引っ越しが寂しい気持ちについ...
-
教えてください。実家で親と同...
-
引越しについてです。 旦那がど...
-
「引っ越し」の多い人生を送っ...
-
隣人が嫌いになってしまいまし...
-
引っ越してきた人の挨拶がない...
-
引っ越し後 前の住所の地方銀行...
-
引越しの挨拶について夫と意見...
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
団地に引っ越しをしたのですが...
-
引っ越し準備、嫁だけにやらせ...
-
荷物を45Lのビニール袋に入れ...
-
別荘を購入し隔週の週末に利用...
-
アート引越しセンターで見積も...
-
引っ越しには奇門遁甲と気学の...
-
教員採用試験合格者の方,引っ...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
引っ越し見積もりの訂正
-
賃貸アパートに引っ越して2か月...
-
引越しの挨拶について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引っ越しが寂しい気持ちについ...
-
引越し代の支給について。 国家...
-
「引っ越し」の多い人生を送っ...
-
騒音トラブルについて 先日、引...
-
4月入社の為の引越し、皆さんな...
-
クリーニング店の上に住む
-
一人暮らしです。 56m2の2LDKか...
-
引っ越すべきか……背中を押して...
-
1DKで子育ては迷惑でしょうか
-
賃貸のことで私はわがままでし...
-
鉄筋コンなのに音がすごい
-
こんにちは。 引っ越ししたくな...
-
引っ越しに反対の旦那
-
教えてください。実家で親と同...
-
引っ越しを決めた理由は?
-
部屋の間取りについて、縦長?...
-
茅ヶ崎市から東京都北区
-
引越し時期
-
引越し先の土地の歴史を知るに...
-
引越しをしようか迷ってます。 ...
おすすめ情報