No.2ベストアンサー
- 回答日時:
証明の構成としては、貴方が証明できたと思っているであろう
W_i (i = 0, 1, ..., n-1)
にW_n=Vを追加したものが1)-3)の条件を満たしてると言ってるだけですよね。
何に納得できてないのか掴めてないかもしれませんが
>というか 「W_n = V」、n次元部分空間をそのままVにしているのか納得できません。
それで1)-3)の条件を満たすものが出来上がるので。
そもそもn次元の部分空間はV自身以外には存在しないのに、他にどんな選択肢があると思っているのでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/11 20:33
ありがとうございます。
T(V) ⊂ V は自明でした。「n次元の部分空間はV自身以外には存在しない」、こちらは勉強不足でした。
No.3
- 回答日時:
その本の(部分ベクトル空間)WがT-不変である、の定義を確認すれば、T:V→Vについては、V(=W_n)がT-不変なのは明らかなのでしょう。
証明を見る限り、T(W)⊂Wが定義のようです(T(W)=Wが定義では確かにおかしいですので、その場合は、この付近で扱うT,Sには、何かもっと条件がついているのでしょう。ですが、その本をもってない人には判断できません)。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
このページを見る限り「1) W_i (i = 0, 1, ..., n) ....」 ではなく 「1) W_i (i = 0, 1, ..., n-1) ....」を証明したことになっていますね。n=1は明らかと書いてありますが、その時点で成立してない気がします。
V=<a>(1つのベクトルaで張られる1次元ベクトル空間)とすると、S(a)=0,T(a)=a で線形写像S(零写像),T(恒等写像)が定められてS,Tは交換可能ですが、S-不変ではありません。
ただ、私はこの本は持っていないので他の識者の方の意見があればそちらも聞いて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/11 20:33
ご回答ありがとうございます。
同書を持っている方に質問させていただいたところ無事解決しました。おっしゃられている例について触れたわけではありませんが、そちらはまた後日考えて補足にでも書こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 無の空間におけるビッグバン 3 2023/07/01 20:53
- 数学 『◯と●の帰納法』 2 2023/04/19 20:57
- 哲学 形式学 1 2023/06/23 17:19
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 数学 『代数幾何についての疑問』 2 2023/05/08 17:44
- 哲学 神は 人間が認識するうえで 不可知なのではなく 非知なのだ 2 2023/03/18 21:28
- 数学 線形代数学の問題です! Vは 4 次元ベクトル空間とし線形変換 f ∶ V→ V のある基底 v1, 1 2022/06/12 09:25
- 数学 ハイネボレルの被覆定理、内田伏一著 「集合と位相」定理22.1 1 2022/07/07 10:49
- 宇宙科学・天文学・天気 四次元空間について 1 2022/07/01 17:11
- アニメ 四次元空間について 1 2022/07/01 16:06
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の記述入試で外積は使えま...
-
直角三角形じゃないのに三平方...
-
複素関数と実関数のテーラー展...
-
数学の答案の書き方について 現...
-
∠A=90°,AB=4,AC=3の直角三角...
-
実数の整列化について
-
ニーベン・インケリの定理につ...
-
定理と公式は、どう違いますか?
-
【遊びのピタゴラスイッチはな...
-
完全数はどうして「完全」と名...
-
第一余弦定理の証明
-
lim[x→+∞](x^n/e^x)=0 の証明
-
陰関数の定理がわかりません
-
ベクトル解析の分かりやすく丁...
-
相似比の答え方・・・
-
重心点の位置
-
ピタゴラス数について。
-
至上最難問の数学がとけた
-
複素幾何の予備知識
-
複素解析の分野における“原理”...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【遊びのピタゴラスイッチはな...
-
至上最難問の数学がとけた
-
直角三角形じゃないのに三平方...
-
lim[x→+∞](x^n/e^x)=0 の証明
-
ほうべき(方巾)の定理について
-
大学の記述入試で外積は使えま...
-
至急です! 数学で証明について...
-
4色定理と5人の王子様の解に...
-
相似比の答え方・・・
-
ファルコンの定理は解かれまし...
-
11の22乗を13で割った余り...
-
パップスギュルダンの定理について
-
実数の整列化について
-
∠A=90°,AB=4,AC=3の直角三角...
-
【線形代数】基底、dimVの求め方
-
二つの円での平行の証明
-
完全数はどうして「完全」と名...
-
定理と公式は、どう違いますか?
-
複素幾何の予備知識
-
定理と法則の違い
おすすめ情報