プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生活保護を受けようと思っています。叩かれることも覚悟で質問しています。理由としては、公認会計士の勉強をするためです。生活保護について調べてみると「自立」するための制度だと知り、公認会計士として自立して
いきたいのでそう考えました。知恵袋で調べてみてもそのように活用される方に賛成される方も見かけられました。
実際、現在働いていないので、このままでは終わります。
申請で1番心配なのが、家族からの援助はできないかと聞かれることや確認書類が家族に行くことです。家族も祖父母は年金生活でカツカツ、母も福祉の仕事なので、援助できるほどのお金はありません。家族には、資格のために生活保護を受けるとは言えないです。どのように言ったらいいと思いますでしょうか?家族は心配性、過保護が多いので逆に困ってます。

A 回答 (9件)

勉強するために生活費を保護される制度ではありません


昼間働いて夜に勉強しましょう
まず申請しても却下になるでしょう
働けない理由が勉強のためでは無理です
    • good
    • 2

K本的に、健康な成人男性に生保は許可されません。

自力で働けるだろうから。
病気などで働けないような場合のみ、順番で予算の枠が開けば、、受給できます。それまでは橋の下。
    • good
    • 0

生活保護は、生活に困窮する場合に級地区分の保護基準で保護するものです。


つまり、月単で得る収入または資産等を活用しても最低生活に困窮した時は生活費に不足するものを保護費で補うことで最低生活を保障する制度です。
現状は、無職で収入または資産等がない場合や仕事をしているが病気やケガ等で収入がないときなどに保護を活用することになります。
無職の場合は、稼働年齢で医師等から就労不能と診断されない限りは就労指導に従って正業に就くことになります。
その為福祉事務所が援助します。
自立するための職業訓練等に行くことも専門学校に行くことも可能です。
保護申請後は、血族して3親等内(6親等)に扶養照会書を送付しますが、扶養義務者が扶養することができない旨を記載して送り返することで解決します。
また、10年以上音信不通であれば扶養照会書の送付を考慮(止める)することでもできます。
扶養は余裕があれば援助することですが、無理に援助するものでもありません。
生活保護帆に優先して他の法律で受けれる援助が優先されることと民法に定めてることから扶養照会書出確認することでになりますが、本来であれば保護申請者と扶養義務者間の話し合いで決めることでになりますので、援助の否かで保護申請後の保護決定に影響することはありません。
また、公認会計士の勉強することに問題はありませんが、保護の趣旨合わないときは保護はしませんので保護申請理由に注意することです。
保護開始後に勉強することにすることです。それまでは仕事が見つからないため生活費に困窮してるためとする方が福祉事務所は納得します。
    • good
    • 2

生活保護受給者が回答しますね。


以前、大学に行きたいと生活保護担当のケースワーカーに聞いた所、大歓迎ですよと仰っていました。
しかしながらそれは既に生活保護を受給している人の話です。
他の回答者の偏見がかなり強く見えますが、やはり生活保護はセイフティーネットだと思います。
実はどれだけ病気であろうと生活保護ってなかなか審査に通らないんですよ。
審査に通る基準は簡単に言うと、お金がないことだけなんですけどね。
また、家族への照会は必ずあります。
ただし、家族が書類に援助できないと書けば済むだけの話です。
参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0

第一、まだ若いんでしょ?


それに身体的・精神的疾病で「働けない」わけでもないでしょ?
理由が単に「公認会計士の勉強のために働かない」では門前払いです。
生活保護で言うところの「自立」って意味を理解してないよね?
一応社会人なら、もっと常識を身に付けてから質問したら?
    • good
    • 0

他の人も言ってますが、バイトしながらでも資格の勉強はできますよね?



単純に目先の金が無いならある程度、貯めて、働きながら資格の勉強が筋では無いでしょうか?

  そもそも生活保護を受給する要件を満たしてないと思います。

  自立だけなら、パートでフルタイムでも可能ですからね。

  受かるまで生活保護何ですか?
甘すぎでしょ。
    • good
    • 0

お金がないのならとおるのでは?


とりあえず生活保護を相談して、それからバイトなどしながら考えてみては?
    • good
    • 0

たぶん申請は通りません。


あなたは市営住宅に住んでますか???。
    • good
    • 1

バイトで生活しながら勉強すればいいじゃん


なぜそうしないの?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!