dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽自動車やコンパクトカーに乗ってて
惨めな気持ちになりませんか?

若者でもアルファードやハリアーに乗ってるけど?

A 回答 (45件中31~40件)

軽乗用車に乘ってます。

休みによく乗りますが、街中では最適車です。多くても4人、通常は2人か1人乗車、狭い道でも楽々です。日本の実情に合った環境にやさしい車ですよ。惨めな気持ちと思った事はありません。車は見栄でで乗る物ではありません。本人が満足していれば、軽であろうとなかろうと大事な愛車です。以上ご連絡まで。
    • good
    • 5

いつも思う



どうして自分の小さな世界を1番と考えてしまう人がいるのだろう。

そして、自分だけがOK,他者はNO.
それでマウント取り隊ww

中身が成熟していない大人はしょうもないよね。
かわいそう。。
    • good
    • 3

はぃ、おばかさん。


悔しくもなんともないよ^^
https://www.jw-oomiya.co.jp/voice/22313.html

お金に仕事をして頂いている価値観のある方にしてみれば
当たり前のこと^^

あ、君たちの車が自分たちの手首にある感じか^^
    • good
    • 1

>なんでアメリカと比較しだすの?www



え? 質問者の趣旨って、「比較をして、より小さいものをディスる」ですよね。まさか、アルファードやハリアーが世界最高の商品と言いたかっただけ?
    • good
    • 1

車は、道具


電車と同じ移動手段の一つ

だから、なんとも思わない
軽って狭い道だと楽だからね
大きい車は大変
だから、乗り分けしていることもある
    • good
    • 2

私はもっと巨大で運転士付きだけどね。

電車なんだけど。渋滞しないよ。
    • good
    • 4

ん~


空気運んでもしかたないしなぁ・・・・

皆自分の好きな車に乗る
それ以上でもそれ以下でも無い

今日も日本は平和です
    • good
    • 2

なんないよ~\(^o^)/私は軽だよー



ってか、うちの旦那さん、また次もアルファード買おうとしてる。好きでのってるんだろうけど、私からすると逆に見栄っ張りで恥ずかしい。殆んど通勤にしか使わないのに…。
助手席はたまーーーに私が座るが…後部席は誰も座らないよ。

うちの旦那さんは、惨めな気持ちになるんかねぇ~…。
    • good
    • 2

細道に入って困ってるアルファードは笑えますよ

    • good
    • 8

「消費の為の国民」が何も考えずに消費してくれるお陰で


株主は配当金をもらえたり、お金を掛けずにご飯を食べたりできるのです。

本当にお金がある人は自分以外にお金を掛けてあげます。
移動だけと考えるなら、コンパクトカーでOK
お寺さんなどは山道も走るので軽カー4WD必須。

若い方が何も考えず長期ローンを組んで自身の見栄の為だけに
消費活動にいそしむ。

感謝の言葉しかございません^^
日々、ありがとうございます。

お金が無い人は見栄の為に一生を費やす。そして借金を残す。

見栄が無い人は世の為、人の為にお金や時間を費やす。
そして多額の結果としての「資産」を残す。

その違いでしょうかね^^
先日もお世話になった人に時計をプレゼントしました。
自分の分を合わせるとザックリ400でした。勿論一括払いです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています