重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人と会話してる時に、
ちょっと間が出来た時、そっから色々連想して
「でも、○○って△△みたいだよねー」って
そのさっきまでしてた会話と全然関係ないことを話してしまいます。自分では、頭の中で連想しているので、
話が急に飛んだとはあまり思わないのですが、
最近彼氏に「急に話飛ぶよなー笑」と指摘されました(--;)
あと、沈黙が続いて私が話し始める時に
「でも、ー」と言うふうに急に話を振ってしまう時もあります。(なんの会話の続きでもありませんのに「でも」とつけてしまったり)
気になってインターネットで調べてみましたが、あまり出てこなかったので質問しました。
頭おかしいのでしょうかね、、、、。
また、なんて調べたらこのような症状?癖?の原因が出てきますか?

A 回答 (1件)

頭の回転が早い人や頭の良い人は、先の先まで考えてしまうそうです。


となると、話が飛んでる、と思われてしまうのですが、、
なので、なんの話だったかを思い出しそこに戻って話をされるようにしてみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!