
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
あなたは何歳?中途で入社したなら半年経たないと有給はなかったりするけど?後は働いてる時間にもよると思いますし、本当に正社員で入社してますか?契約社員とかでは無いですか?もうし1度雇用内容を再確認した方がいいと思います。
それで間違って内容なら転職をお進めしますNo.5
- 回答日時:
正社員を辞めたら
税金と国民年金 国民健康保険で4万は毎月支払わないといけません
2か月ごとの納付です
13万の仕事に応募したのはあなた
額面17万の金額は公務員新大卒と変わりません。
それ以上もらえるほどのスキルがあるのなら
モット貰える仕事に着かれたらいいと思います
No.4
- 回答日時:
正社員で務めている会社がブラックなのかは、周りの先輩社員の事情を聴いて判断してください。
入社2年目くらいは見習いや試用期間で正規の扱いデない企業も多く有ります。その後、給与や待遇も良くなることもあります。確認してもし本当にダメな会社なら転職活動をしてください。
私の知人が入社1年目は、教育期間で正規の給与でなく、アルバイト扱いで5万円/月でした。2年目から15万円~となり実績で50万円貰う人も居るとか。
能力主義の会社です。
No.3
- 回答日時:
そもそも正社員で手取り13万という時点で転職を考えるべきです
まぁ、時折手当手当で漸く18万乗るかどうかというケースもありますけど、
いくら何でも13万だと生活を維持するのがギリギリでしょう
賞与は法律で何の規定もありませんので無くても違法ではありませんが、有給休暇は付与しないと違法です
従って私なら転職します
参考ですが、TOEICで700以上あれば一気に良い待遇の求人が増えます
語学力があるということで、
TOEIC800だの900だのが当たり前の会社や業界でなければ結構面接でも食い付きが良いです
No.2
- 回答日時:
社員の会社はいわゆるブラックの可能性が高いですね。
賞与はともかく社員で有給休暇がないというのは論外です。質問者様の年齢がわからないですが、それでもまずはアルバイト一本の選択にしたいですね。
No.1
- 回答日時:
正社員の会社で有給休暇が無いのは違法です。
すぐにでも転職したほうがいいと思います。
今はパートさんも有休を与えないといけませんので、もう少し勉強してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 彼氏 正社員手取り約月15万 ボーナス夏冬あり(40万ぐらい) 私 事務バイト時給1000円×8時間 5 2022/12/05 17:41
- その他(ビジネス・キャリア) どちらの会社に就職するか悩んでいます 4 2022/06/03 07:50
- その他(悩み相談・人生相談) 私は、今正社員で手取り16万ほどです。 生活がきついので、もっと給料がほしいです。 できれば、20万 9 2022/07/19 17:49
- 転職 収入と安定か、やりたい仕事か、どちらを求める? 5 2022/04/20 10:59
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- 正社員 子持ち主婦。共働き。この場合に正社員になるか、バイト時給1500円か、どちらが良いと思いますか。悩ん 5 2023/02/15 21:44
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 所得・給料・お小遣い 給料についてです。 業種、会社などによって異なってくるのはわかるのですが、 一般的にどうなのか確認し 5 2022/11/18 21:23
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
派遣社員が生意気
-
勘違い?
-
派遣のおっさんて何かでマウン...
-
月の半分近く欠勤してます。い...
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
派遣の子をクビにして、新しい...
-
何故若いのにパートを志願する...
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日で...
-
契約・派遣社員で働きながら資...
-
会社の同僚が派遣切りに
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
契約社員
-
よく非正規雇用の人たちが正社...
-
派遣社員と新卒の違い 私はまだ...
-
陰険な女子派遣社員について
-
朝礼で挨拶
-
仕事の出張について。 工場関係...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
朝礼で挨拶
-
知的障害の男性スタッフによる...
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日で...
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
正社員希望で面接をして、まず...
-
派遣のおっさんて何かでマウン...
-
月の半分近く欠勤してます。い...
-
パートでも休んじゃいけない??
-
派遣の子をクビにして、新しい...
-
陰険な女子派遣社員について
-
契約・派遣社員で働きながら資...
-
何故若いのにパートを志願する...
-
パートだから
-
会社の飲み会で正社員は無料、...
おすすめ情報
27歳です。入社して3年たちます。
正社員で入社してます。
タイムカードも何も無く、従業員の出退勤を管理するものは何もありません。
正直休んだり遅刻早退をしても給料に変動はないのですが、社長に休みを申請すると拒否される感じです。