アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弁護士の先生、教えてください。
昨年母が亡くなり、兄とわたしで相続することになりました。
法的には一般的に50%ということですが、父も母も98%はわたしが面倒見ています。
兄は当然50%を主張していますが、私としてはまったく引き下がるつもりはありません。
どのようにすればいいか、ご教授、何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

>父も母も98%はわたしが面倒見て…



「寄与分」を主張することができます。

遺産総額からあらかじめ寄与分として何百万かを引き算し、残りを法定割合にしたがって分けるのです。
https://minami-s.jp/page028.html

相続に関しては某司法書士さんのサイトがわかりやすいです。
(関係者ではありません)
https://minami-s.jp/page008.html
    • good
    • 1

最初に、ここに弁護士さんはいません。


どうしても弁護士さんに聞きたいのであれば、自分も利用しましたが自治体の無料弁護士相談を利用されてもいいとは思います。

参考までに練馬区
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/iken/ka …

田舎でも年度で3回までは無料で大丈夫です。

くれぐれも争続にならない様に。この一言だけ伝えさせて頂きます。

うちの場合は敵が身内にいました。実弟ですね。何をやっても文句しかいいません。ではご質問者様の様に実行に移すのか?というとそうでもありません。遺産分割協議書の署名捺印の当日に「僕も!株式欲しい!」って。w
だったら、半年間なぜ、放置し続けるの?なぜメールも電話も出ないの、FAXもないし。。。てな具合。

主張はお互いの主張です。そのまま平行線でなんともならない所まで平行線もあるでしょう。

両親が死んだことを受け入れずにお互いがお互いをののしりあい、死の恨みを他者にぶつけているのが実弟です。そのようにならないように。m(_ _)m
    • good
    • 0

犯罪にならない程度で、主導権を握る方法です。



1,戸籍謄本などをとり、法定相続情報一覧図を取ります
https://office-ochiishi.com/real-property-regist …  図です。
法務局:https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/page7_000015.h …

2,上記をA4で作成しお近くの法務局で10枚ほど発行してもらいます。

3,それをもとに金融機関で残高証明書を取ります。
通帳や実印が無くても「死んだ人=被相続人」の残高証明書は取れます。

4,残高証明書をとったらそのまま「相続人兄妹2名」で署名捺印し現金化します。この場合妹さんのご質問者様が代表者として処理します。

りそな銀行さんのPDF 相続処理の流れです。
https://www.resonabank.co.jp/kojin/faq/sozoku/pd …

5,換金化
ーーーーーーーーーーーー
ただし、このまま握り続けると犯罪になりますのでご注意を。m(_ _)m
「遺産分与」の回答画像3
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!