
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>大掛かりでしょうか?
という問いですから、
「別に普通の間仕切り壁作るのと同じ」
勾配天井なり、天井板を張る下地に野縁が約45cmピッチで組まれてるはずですから、間柱受けを勾配なりに野縁にねじ止め、間柱を普通に約45cmピッチで立てる。
後は用途に応じた規格ボードを貼るだけ。。
天井取り合いを斜めに切るナンザ、別に普通に平行切するのと手間かわらないっしょ(^^
No.6
- 回答日時:
>上が開くのは諦めて、天井からレールを吊り下げて
>平行に渡すことが可能であればいいのですが。
>
No.5さんのようなやり方でできます。
あなたの家の天井がどうやって作られているかで必要なものは変わりますが。
ただ、それだけでは暖房を使う上では仕切る効果が低いので、諦めずに上も塞ぎましょう。
平行に吊ったレールの上を布で遮るだけですから。
これをする前提なら、天井に角材を固定してからカーテンレールを吊るようにすれば、角材に布を固定するのと兼ねられます。
No.5
- 回答日時:
カーテンで良いのなら、レールを長いボルトで天井から吊ることです。
ボルトは直径約 1 cm (呼び 3/8、通称三分)、長さは 1 m と 2 m とがありますから、展示用勾配に合わせて長さを調整します。
つまり、約 1 cm の鉄棒を切る DIY 力が最低限必要です。
長ボルトを天井に固定する部材は、ちょっと大きめのホームセンターへ行けば売っています。
カーテンが分厚く重そうなら、長ボルトにレールを直接吊るのでなく、断面が 3cm × 5cm くらいの木材を吊って、その下面にレールを木ネジ止めします。
いずれにしても、あなたに中程度の DIY 力があるのかどうかが鍵です。
No.3
- 回答日時:
勾配勝手に間仕切りたいということですね。
脚立がないと高い方は天井まで届かないのでは?
そうなると最低天井まで仕切るのなら脚立は必要ですね。
使っていない空間に空調を諦めて光熱費削減。
というつもりなら、No.1さんの書かれるように、カーテン垂らすのが難易度が一番低い。
当然厚手のカーテンが良いので、生地自体はあまり安くはないですが、工事するつもりなら非常に安いです。
DIYでも材料代よりはるかに安い。
天井まで届く手段を手に入れて、レールを天井に固定。
あとは長さを計ってカーテン屋さんに注文。
一番高いところは端部フックに引っ掛かればカーテンは下がってこない。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/29 13:17
天井は右肩下がりになっておりますので、天井に直接レールを沿わせてしますとカーテンが床に対して並行ではなくなってしまいます。
(片側は数十センチ地面から浮く格好に。)
上が開くのは諦めて、天井からレールを吊り下げて平行に渡すことが可能であればいいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン用コンセントが付いて...
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
アパートでエアコン
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
お隣の室外機で困っています
-
公営住宅って エアコン付いてい...
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
室温33度 湿度60% の中、眠...
-
部屋が暑すぎて死にそう。
-
新築、エアコン配送、取り付け...
-
エアコンが故障しホテルに泊ま...
-
エアコンの配管カバー
-
エアコン工事までにしておくこと。
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
-
古い借家なので断熱材がない。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
エアコン工事までにしておくこと。
-
古い借家なので断熱材がない。...
-
カーテンレールの移動方法について
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
エアコン取り付けの際の壁の傷
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
新築、エアコン配送、取り付け...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
エアコン取り付け作業中
おすすめ情報