2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

【急募】志望理由書についての質問です 志望理由書で字数を減らすとき、とき→時、こと→事、ため→為などしてもいいのでしょうか また、1600字程度であれば、1800字は許容範囲でしょうか
またネットの情報など見ていると±1割や±2割など様々な意見が散見されますが、具体的にどれ程までに納めなければならないなど明確なルールはないのでしょうか。
また、例えば1600字程度でも、+1割(1760字)で要点や内容がまとまっているものと無理やり字数を削って1650にしたけれど、肝心の内容がおろそかになっているものでは前者の方が評価されますよね?

A 回答 (1件)

出願する志望理由書の書式によります。

原稿用紙のような書式であれば出願先の学校は、文字数を意識していると言うことで、そうした場合1割以上超えると、あまり良い評価になりません。一方単に線が引いてある形式であれば、1600字は目安で、出願先は文字数に大きくこだわってはいないと言うことです。前者の場合その学校は、。まとめて書く能力を重視していると思われますから、「時」や「事」を漢字で書いても構わないと思いますし、1600字を「大きく超えないことをお勧めします。後者の場合、2割程度までなら超えても構わないとは思いますが、そのために文字が小さくなりすぎても良い印象は持たないと思います。なぜなら、「常識的内容や文字遣い」を求めている学校だと考えられるからです。そうした学校は、つまり1600字を超えても構わないが、変な内容となったり、誤った漢字を使っていないかをチェックする可能性があるからです。
いずれにしても、1600字の志望動機は長いと思います。内容をしっかりチェックするには、その学校の学校紹介のパンフレットや授業の中のセールスポイントを理解して、それがしっかり書き込まれているかを読み直してください。内容を削るときにも、重要なことを削らないために、パンフレットチェックを忘れないように
    • good
    • 1
この回答へのお礼

後者なので2割増しで書くことにしました。
ありがとうございました^^

お礼日時:2022/02/01 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報