初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

有給を連続で取得する先輩について
職場でここ最近毎週半日以上の有給を取得する先輩がいます。

先々週から取得し始めて今週で3週目です。また、今週はすでに2日取得しています。

理由はいずれも子供関連とのことでおそらくコロナで保育所・幼稚園が閉まっていることも関連してると思いますが事実はわからないです。

有給取得は権利ですので短い期間で何回も取得するなとはいえないですが、現場はその先輩がいないことで疲弊し始めています。

子供の用事で休まなきゃいけないのはわからなくは無いのですが、流石に短期間で有給を取得しすぎていると思いますし自分勝手だと思います。

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (12件中1~10件)

国の決まりだから


なんとも思わないですよ

先輩が休んでも、回りが疲れない体制を会社が用意しなきゃならんのが問題であって

有給を使う人に問題を摩り替えてるてな話ですね

人手が足りないなら
ちゃんと会社に対応して貰わないとね
    • good
    • 1

全然自分勝手だとは思いません。



有給休暇は権利ですから、記載されている通り、どのようなタイミングであれ取得できます。

ただ、その影響が現場の業務に支障がでているのであれば、それは先輩の責任ではなく会社のマネジメントの問題です。

人がいなくても回る状況を作ることが会社の役割ですし、業務が大変であれば”有給休暇を取得した先輩”を身勝手というのではなく
業務が大変である状況を説明し会社へ相談することでしょう。

有給休暇を取りすぎ!といった意見が出てしまうと、やがては有給休暇を取りづらい雰囲気になったり
取得するための妙なルールができてしまう恐れがあり、それは職場としても、質問者さんにとってもよいことだとは思いません。

(病気や諸事情により質問者さんが短期間で有給休暇を取らざるを得ない状況になる可能性も無きにしもあらずなので)

労働に関する権利行使や個人に対する批判は、同じ労働者同士の立場の中では極力控え、相談すべきは会社としたほうが良いと思います。
    • good
    • 1

有給は労働者側の権利です。

なので取得は労働者の自由ですので質問者さんが何故そのような感情を抱くのは理解できない。
自分も有給あるなら計画的に使えばいいじゃないですか?
それ妬み僻みというくだらない感情ですよ?今の環境に納得出来ないならそんな環境に甘んじている上の無能上司にいってやりな!
    • good
    • 3

質問者も有給休暇を取ればええやん。


人が減って仕事が回らないのを管理職に見せつける。
問題は他の回答にもあるとおり人が少ないこと。
万が一にその方が退職したらどうするの?
そのツケは全員に降りかかる。

>今週はすでに2日取得しています。

え?
半日として週に1日やん。
ウチの職場は過年度分の有給休暇を持ち越せるので、最大で年40日が付与される。
夏季休暇は別途だ。
つまり夏季休暇の期間を除けば10ヶ月で毎月4日休めるわけだ。
毎週1日。
有給休暇は消化しないと叱責されるからね。
年末年始で2週間、課長が海外旅行に行ったときはさすがにイラついたが。
    • good
    • 1

有給取得は労働者の権利であり全く問題ない。


それで業務に支障がでるのは会社の怠慢。
労働者同士で有給を使えない風潮を作り出すのは愚の骨頂だ。
    • good
    • 2

ひとり抜けたくらいで、回らない会社、ブラック会社というやつでしょうか。

そのうち淘汰されますよ。
    • good
    • 0

それは先輩が自分勝手なのではなくて、そういう時の準備をしていなかった管理側の問題。



そこで先輩を責めていたら職場環境変わりません。
後に質問者様自身が困った時に後輩に「自分勝手だ」と言われるだけです。
    • good
    • 0

それを判断するのは貴方ではなく、貴方の会社です


確かに有給休暇は労働者の権利ですが、だからと言って好き勝手取れる訳ではなく
雇用主は年次有給休暇の時季変更権を有していますので
有給休暇の申請自体は拒否出来ませんが、都合が悪ければ
日にちを変更する権限を持っています

現状、申請をしてそれが通っているのであれば
会社が問題無いと判断しているのでしょうし
逆にそれで現場が疲弊しているのであれば
その先輩にまかせっきりにして、何の対策も行っていなかった
経営者側に問題が有ります

寧ろ、現場が疲弊しているのであれば、その様に
上長に訴えれば良いのではないですか?

そうすれば、何かしらの対処をする筈ですし
逆に何も対処しないのであれば、それは無能な上司です
    • good
    • 0

私の個人的な見解でいわせてもらえれば、そういったあなたのような風潮は、有給休暇を取得しにくい環境を作るもとだと思います。


有給休暇は国が認めている物であり、その運用方法を会社が定めていて、その範囲内で有給休暇を活用している限りは、その先輩に全く問題ないかと思います。

それによりあなた方が疲弊するというのであれば、会社の人員配置や人員数に問題があるということでしかないでしょう。疲弊したのであれば、あなた方も有給休暇なりでお休みを取り、リフレッシュすべきでしょう。
期限のある仕事が間に合わないということであれば、それは、あなた方の上司などの管理職や経営者が判断することでしょう。

今は影響を受ける側だから不満を感じるのかもしれませんが、逆に負担をかけてしまう側になることもあると思いますよ。
    • good
    • 0

有給は会社と従業員の取り決めですので、現場の問題ではないし、


それに文句を言うなら先輩ではなく、現場と調整しないで有給を認めている会社の上層部。

そもそも有給休暇とはそういうための休暇ですし、たかが一人が週2日いないだけで疲弊する職場人員の問題であり、
コロナ禍では症状がなくても濃厚接触者は7日自宅待機しなきゃならなく、政府としては労働環境の20%以上の欠員が予測されているんですよ?
保育所、幼稚園でクラスター発生した場合、その先輩は10日以上欠勤します。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報