
2週連続で有給を消化することについて
独身で一人暮らしをしている会社員なのですが、諸事情で先週の木曜日に有給を取得し、今週の木曜日にも諸事情(先週とは別の用事)で有給を取得したいと考えています。
今週については1日丸々ではなく、1時間だけ有給をとりたいのですが、同僚からの心象は悪くなってしまうでしょうか?
1時間だけの休みとはいえ、人によっては2週連続で有給を使っているようにも見えるので気にしております。
また、先週の木曜日に休んで今週の木曜日にも1時間休むとなると不審に思われて理由を聞かれてしまいそうです。
どういうふうに言えばもっともらしい理由になるでしょうか。
No.6
- 回答日時:
職場によって受け方や対応はそれぞれ違ってきます。
自分でスケジュール調整できる職場なんかは、明日は天気がいいから休んでドライブになんてこともあり得る。逆のケースでは親兄弟を不幸にでもしない限り、突然明日休むなんてあり得ないという職場も有ります。
まあ、普通の職場なら有給休暇は労働者の権利ですから、臆することなく正しく理由を伝えて申請すれば良いでしょう。理由はあまりプライベートを明かし過ぎることなく、私事都合として済むことも多いと思います。
No.5
- 回答日時:
貴方の会社では1時間単位で有給休暇が取れるという事で良いですよね?
もっともらしい理由って?意味のわからない質問ですが、有給休暇は権利なんだから気にする必要は無いと思います。
それにちゃんとした理由があるから休みを貰うんですよね?
休まなきゃいけないのに「もっともらしい理由」を考えるってちょっとわからないです。
堂々と言えない理由って何だろう?って逆に疑っちゃいます。
同僚には言えなくても、上司に理由を説明して理解を得れれば貴方を守ってくれるのが普通の上司だと思います。
No.2
- 回答日時:
有給の消化は、自分の貯金を使うような感覚で良いと思う。
ただし、職場に迷惑を掛けない範囲内で、ということです。
誰にも迷惑を掛けていないのなら、毎週取ろうが取らなかろうが、あれこれ思う必要はないと思います。
同じ木曜でも前週は1日で、今週は1時間だけなら、誰も同じ用件とは思わない。
用件を聞かれても「あ、たまたま用件が重なってしまって」と言っておけば良いかと。
詳しく訊ける筋合いでもないんだし、説明する責任もない。
でも説明しても構わない気持ちがあれば、訊かれる前にそれとなく、言える身近な人(隣の席の同僚とか)に言っておいても良いです。
ただ、気にしすぎだと思うな。自分の貯金だから堂々と取ろうよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 来週の月曜日、有給を取りたいのですが、理由が見つけられません。当方、アラフォー、独身、両親と同居して 8 2023/08/01 20:52
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
- 所得・給料・お小遣い 私は、やって行けるでしょうか? 7 2023/08/16 23:53
- 子供・未成年 土曜日出勤を休みたいです。 3 2022/11/14 12:53
- 労働相談 A型作業所で一日月曜日から金曜まで4時間、週に20時間働いてます。 これ以上有給休暇を使われると雇用 1 2023/02/07 12:45
- アルバイト・パート 22年10月から社会保険適用拡大について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください 2 2022/09/01 20:40
- アルバイト・パート アルバイト二週連続欠勤について 2 2022/09/08 00:44
- 夏休み・春休み 年間休日128日!一年の三分の一が、休みです。もっと休み欲しいですか? 2 2022/05/02 00:37
- 正社員 保育士の有給取得について 3 2022/04/28 12:20
- アルバイト・パート 転職するか悩んでます。 今 配達のバイト 週4 社保なし 給料日給で9:00~18:00 11:30 2 2023/03/28 20:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトの有給についてです ...
-
個人経営のコンビニのアルバイ...
-
労基に通報した経験ありますか...
-
有給の付き方がよくわかりませ...
-
中途採用された後、試用期間っ...
-
10月中に、今働いてる会社を辞...
-
ある自治体で職員をしており先...
-
有給消化中に海外渡航して転職...
-
職業訓練に通いたい。 新卒から...
-
タクシー会社の有給の取り方を...
-
正社員の面接で提示された、月...
-
有給消化中住所変更
-
6ヶ月でやめる場合は有給休暇...
-
退職にあたって 今勤務している...
-
有給 残数
-
有給休暇が取れなくて困ってい...
-
パートの有給について 仕事やめ...
-
某日本大手企業で社内公用語を...
-
会社から有給を1年で5以上取ら...
-
有給って使い切るのか残して置...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総務がわからないというので教...
-
有給を取ったの欠勤にされてい...
-
個人経営のコンビニのアルバイ...
-
6ヶ月でやめる場合は有給休暇...
-
アルバイトの有給についてです ...
-
退職願を出したのはいいんです...
-
ヤクルトレディーの仕事は ブラ...
-
中途採用された後、試用期間っ...
-
アルバイトのかけ持ち 片方で...
-
労基に通報した経験ありますか...
-
休み希望は理由がないとだめで...
-
アルバイト。旅行のための休み...
-
退職日までの欠勤について
-
退職が確定した公務員のバイト...
-
仕事が辛い21歳女です 個人病院...
-
生保レディ 辞められない
-
有給消化中住所変更
-
2週連続で有給を消化することに...
-
ある自治体で職員をしており先...
-
新卒保育士です。有給について...
おすすめ情報