dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月から自動車教習を受けることになりまして、
MT所内がそろそろ始まるので緊張するんですが、こう言うときどうすればいいですか?

A 回答 (9件)

なるほどね!まず、クランク、S字カーブで、後輪の脱輪。

信号変わって発車するときエンスト。坂道発進するときに後退。これらは必ずやるからいちいち凹まない。半クラがいまいち出来ないのも普通。緊張感などいらない。歩行者もいなければベテランドライバーもいない。廻りは全て初心者。どんな失敗もして当然。恥ずかしくなど無い!頑張ろう!路上に出たら、40キロがものすごく速く感じるね。緊張するのは、路上だけでいい。
    • good
    • 1

前日に十分に睡眠を取る。

当日に乗車する前にユックリ大きく
深呼吸をする。後は余計な事は考えない事。
    • good
    • 0

そのうち慣れる。

あと教官に事前に苦手な部分を話しておく。
    • good
    • 0

手のひらに人という字を書いて・・

    • good
    • 0

一番最初だけ。


すぐに慣れるよ。
    • good
    • 0

高速教習あるのかな?高速道路の本線合流は、スピード上げるんだよ。

止まったら事故るからね、本線で80キロになるように。まだずっと先の話にはなるが。
    • good
    • 1

緊張は最初だけだよ。

    • good
    • 0

なるようにしかなりません。


最初はエンストするのがあたりまえと開き直りましょう。
横に教官がいますから、事故をすることもありませんよ。

コツとしてはアクセルをやや強い目に踏み込むことでしょうか。
    • good
    • 0

腹括って行くしかないかと。


1回やると、あ、こんな感じか、って事でだいぶ気持ちは楽になると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています