電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活費は、"living costs"又は"cost of living"ですが、"living costs"の"costs"は複数形で、"cost of living"の"cost"が単数形となる理由についてご教示願います。

質問する目的は、このご回答が他にも応用できる可能性があると思うからです。

A 回答 (15件中1~10件)

幽歪さんおはようございます。


 問いを抽象します。▲ing ●s と ● of ▲ing の違いとは何でしょうか?です。▲に自動詞が入ります。▲には live と listen が入ります。●に名詞が入ります。●には cost と dead が入ります。listening deads と dead of listenig を調べると添付の図のようになります。比較すると listening dead が多くて他の3つは少ないです。『【Live DJ 】ビバップダンサーアンセムミックス!』

がよかったです。

ごくんとさんおはようございます。
 No.8と11の考察がよかったです。『提示文の意味と構造について』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12783895.htmlさんから the best answer をあなたが取りました。おめでとうございます。あなたの勝利です。私の敗北です。悔しいです。

あずまさんとぐぐるなさんおはようございます。
 がんばってください。
「生活費"living costs"と"c」の回答画像21
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/02/13 13:44

>2. The cost of basic necessities as defined by an accepted standard.


の意味は結果論として1とそれほどの違いはない。 an accepted standard.と言えば庶民の平均的な生活水準となるはずです。例えば

The cost of living continued to rise in wartime.

と言えば、戦時中には「庶民の最低生活水準」が上がり続けるという意味になり
特定の人を指しているわけではない。なので
the cost of living for Bill Gates
特定した人に対して使えないはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

"the"が付いた慣用表現の"the cost of living"では、ブルゲイツの表現はできないと理解しました。
私のしつこい質問にお付き合い下さり感謝いたします。

お礼日時:2022/02/11 09:22

1)the cost of living



2) my cost of living
は意味が違いますよ。

2)は単にmy living costと言っているだけです。なぜならこの文をofで繋いで書き換えれば2)に戻るだけです。

1)は、慣用句なので同様な置き換えは不可になる。

longman辞書を見ればわかりやすい。

cost of ˈliving (noun)
the cost of living the average amount of money people in a particular place spend on food, clothes, or a place to live
The cost of living rose by over 2.5% in the first half of this year.

the cost of living for a single person in Tokyo
東京に在住の独身の生活費を全部足して人数で割っただけですよね。
the cost of living for 2021 in the U.S.A
文無しのホームレスからビルゲーツの大金持ちまですべて足して人数で割った平均値になりますね。

だからNo.8の辞書の1番の辞書の意味と照らし合わせれば、
the cost of living for Bill Gates
とは言えない。なぜなら average amountを得るための数字がない。

>大富豪であろうとも最低限必要な生活費は、一般人と同じ金額程度あるはずで、ビル・ゲイツにとっての最低限必要な生活費という意味としてこの表現は可能とはならないのでしょうか。

2番にあたると思います
an accepted standard.許容できる生活で夫婦の生活に必要な生活費は年間470万円としましよう。

下記が金持ちの夕食代のレシートです。

https://www.reddit.com/r/pics/comments/1zdxme/wh …

彼もその仲間だと思いますよ。庶民の4,700円~47,000円の食事代はかれらにとって上記Billと同じ感覚だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>2番にあたると思います
an accepted standard.許容できる生活で夫婦の生活に必要な生活費は年間470万円としましよう。
確認ですが、2版に当たるので、下記表現は可能という理解でよろしいでしょうか。
the cost of living for Bill Gates

お礼日時:2022/02/10 09:56

今までの数か月にわたる質問者さんの質問や追加コメントを読み続け、さらにはあなたにしきりに回答し続ける回答者のコメントを読んでいると、あなたにしても、例のその1人の回答者にしても、超初心者でしかありません。

日本の学校の高校2年程度なのです。その程度で英語がわかるはずがないのです。そういうレベルでは、cost of living と living costs との違いだとか、the の使い方についての微妙な質疑応答とか、それ以外のいろんな高度な問題なんて云々する資格がないのです。いちいちそんなものを僕が傍らで読んで、軌道修正なんてしている暇はないし、そんなことはくだらないのでしたくありません。

回答者にしても、超初心者で、おそらくは日本の中学校2年生程度の英語さえきちんとマスターできていないことがよくわかります。そういう人がこういう高度な問題について回答しようとすることは、平均的な高校生が心臓外科で手術するのと同じく危険です。

僕以外の回答者はみな黙っているでしょう?なぜかというと、バカバカしくて相手にしていられないからです。質問者は素直に、「フォレスト」などの「総合英語」とかいうシリーズの参考書をまずはマスターし、その傍らで NHK の基礎英語や英会話や通信高校講座をマスターし、そのあとはきちんとした紙版の洋書の絵本を読み、そのあとに童話、そして少年少女向けの小説を読み進めることです。こんなところで質問攻めにしていても、デタラメの回答をもらい、いちいちそれに振り回され、そして傍らで見ている僕らはそれに対していちいち「それは違う」と言わねばならないのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

これまで、本当にたくさんの事をご教示頂き助けられました。
そして、今回のようなアドバイスを何度も頂きました。
その度に、私なりに、このサイトの利便性や英語学習の考えをお話してきました。

東山さんが私の質問と回答者とのやり取りで非常にストレスを感じておられることはこれまでのコメントでよく分かりました。
もうこれ以上、東山さんにストレスを与えるのは私としても本当に心苦しいので、誠に残念ですが、私の質問は今後無視して下さい。

何か間違ったと思われる回答があったとしても、様々な回答の中からあるいは、回答者とのやり取りとの経緯から総合的に私なりに判断します。

東山さんのこれまでのご教示や、英語学習に対する姿勢そして叱咤激励本当に有り難く感謝してもしきれません。

本当に有難うございました。

お礼日時:2022/02/10 09:17

No. 10 での質疑応答



英語原文
https://www.thefreedictionary.com/Living+Cost
1. The average cost of the basic necessities of life, such as food, shelter, and clothing. 
2. The cost of basic necessities as defined by an accepted standard.
>一般的な生活をするのに最低限必要な金額または一般人の生活費の平均値になる。
>>一般的な生活をするのに最低限必要な生活費となるのですね。非常に勉強になりました。
==============

それは嘘です。英語原文をちゃんと読んでください。そんなことは英文には書いてありません。あくまで「(特定の個人、たとえば「私」であろうと「彼」であろうと、あるいは一般人のものであろうと、ともかくその人にとっての平均的な生活費という意味です。Bill Gates にとって平均的な生活費もやはり Bill Gates' cost of living となるのです。

だからこそ、
my (his, her) cost of living と言えば、信頼性の高い新聞雑誌でも多いに使われているのです。その用例を少しだけ引用します。

One way I found I can achieve this goal is through downsizing ★my cost of living★.
(Time 系列のニュースメディアでの記事より)
https://time.com/nextadvisor/investing/retiremen …

★My cost of living★ started changing. I didn't have a mortgage. In terms of salary, I can rely on the sale of the house.
(The New York Times より)
https://www.nytimes.com/2002/10/29/jobs/new-star …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>ともかくその人にとっての平均的な生活費という意味です。
理解しました。
それぞれの人に応じた平均的な生活費ということですね。

お礼日時:2022/02/09 13:35

No.8です。




> 確認ですが、この推測は、動名詞由来の後置型修飾と、現在分詞の前置型修飾に一般的にもある程度(言語なので当然例外は有るので、全てというわけではなくある程度で結構です)応用が効くと考えてよろしいでしょうか。

No.8で申し上げた「形容詞としての分詞は、実際に行われた、あるいは実際に行われている事実をそのまま述べ、形容詞的用法の動名詞は、『目的・用途』を表す」というのが確定的な文法事項だということは、質問者さんもご存じのことと思います。前掲高梨にも、sleeping 以外の例が多数紹介されています。

この形容詞としての分詞と動名詞の違いが「前置詞+動名詞」という後置型の場合にも当てはまるのかどうかについてですが、少なくとも手持ちの資料の中にはそれに関する記述は見当たりませんでした。で、No.8で私は、「前置型の修飾の場合に当てはまるのであれば、後置型にも当てはまると考えてよいのではないか」と思い、No.8のような推測をしました。この推測が「動名詞由来の後置型修飾と、現在分詞の前置型修飾に一般的にもある程度応用が効く」のかどうかについては、実際の用例に数多く当たってNo.8の推測が妥当すると考えられそうな実例の集積を待つしかないだろうと思いますが、私には、それを実践するだけの能力も気力もモチベーションもありません。

よって、「動名詞由来の後置型修飾と、現在分詞の前置型修飾に一般的にもある程度応用が効く」のかというお尋ねに対する回答は、申し訳ありませんが、「私には、それにお答えできる能力はありません」ということになってしまいます。悪しからず。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

確かに、この内容は学者さんの議論の域だと思います。
私の質問に真摯に向き合い時間をお掛けしたこと本当に感謝してもしきれません。
今後ともお付き合いいただければ有り難いです。

お礼日時:2022/02/09 13:20

たんに


”cost of living"が慣用句であるために狭義
これに対して"living costs"は広義となると考えれば良いはずです。

添付辞書によると”cost of living"の定義は

https://www.thefreedictionary.com/Living+Cost

1. The average cost of the basic necessities of life, such as food, shelter, and clothing. (食料、住居、衣類などの生活の基本的な必需品の平均費用。)
2. The cost of basic necessities as defined by an accepted standard.
(承認された基準で定義されている基本的な必需品のコスト。)DeepL翻訳

一般的な生活をするのに最低限必要な金額または一般人の生活費の平均値になる。

であれば、
cost of living for a single person in Tokyo
cost of living for 2021 in Japan
と言えど
cost of living for Bill Gates
とは言えない。

この場合は"living costs"となる。
"costs of living"と"living cost"も同様の扱いとなる。

と言うことだと考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>一般的な生活をするのに最低限必要な金額または一般人の生活費の平均値になる。
一般的な生活をするのに最低限必要な生活費となるのですね。非常に勉強になりました。
>cost of living for Bill Gates
とは言えない。
また、馬鹿な疑問をさせてください。
確かにビル・ゲイツは大富豪で一般人ではないですが、大富豪であろうとも最低限必要な生活費は、一般人と同じ金額程度あるはずで、ビル・ゲイツにとっての最低限必要な生活費という意味としてこの表現は可能とはならないのでしょうか。

お礼日時:2022/02/09 10:05

cost of living, costs of living, living cost, living costs のいずれも使われるようですが、living 後置型の場合は cost of living が、living 前置型の場合は living costs が、それぞれ好まれているようです。

質問者さんがご指摘されたような「傾向はある」と言えるかと思います。
https://books.google.com/ngrams/graph?content=co …

では、なぜそのような傾向があるのか(living 後置型では単数の cost が好まれ、living 前置型では複数が好まれるのか)ついて、以下、個人的推測です。

cost of living の場合、living は名詞として辞書では立項されていますが、もともとは動詞 live の動名詞が前置詞 of の目的語になったものなのではないでしょうか(頻繁に使われているうちに名詞として独立して立項されるようになった)。これに対して、living costs の方は、辞書的には living は形容詞で立項されていますが、もともとは動詞 live の現在分詞だったのではないでしょうか(頻繁に使われているうちに形容詞として独立して立項されるようになった)。

高校の文法の時間に、動名詞と現在分詞の形容詞的用法について、その違いを学習されたことと思います。

高梨健吉『総解英文法』466頁~
形容詞としての分詞は、実際に行われた、あるいは実際に行われている事実をそのまま述べる。
(中略)
形容詞的用法の動名詞は、『目的・用途』を表す
A sleeping baby (A baby who is sleeping) 現在分詞
A sleeping car (A car for sleeping)    動名詞


前記のことを前提にすると、cost of living は「生活という用途のための cost」ということになり、living を全体として包括的にとらえるような感覚になり、その結果、cost は不可算名詞として単数形が使われる。

一方、living costs の方は、「今現在、日々実際に使っている cost」ということになり、「今日はガス代にこれだけ支払った」、「今日は食料の買い出しでこれだけ使った」のように、日々の出費の一つ一つに意識が向く結果、costs という複数形を使うのがしっくりとくる。


前述のとおり単なる個人的推測です。当たっているかどうかは全く分かりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>質問者さんがご指摘されたような「傾向はある」と言えるかと思います。
傾向をお示しくださり、有難うございます。フルートフルイングリッシュの解説で見かけたので、質問させていただきましたが、やはりその傾向はあるのですね。

>前記のことを前提にすると、cost of living は「生活という用途のための cost」ということになり~中略~日々の出費の一つ一つに意識が向く結果、costs という複数形を使うのがしっくりとくる。
個人的推測で、ここまでの推測ができるとはすごいですね。
5knt9ehさんの推測は、私も十分納得できますし、貴重な感覚を身につけることができました。
確認ですが、この推測は、動名詞由来の後置型修飾と、現在分詞の前置型修飾に一般的にもある程度(言語なので当然例外は有るので、全てというわけではなくある程度で結構です)応用が効くと考えてよろしいでしょうか。

お礼日時:2022/02/09 09:57

生きているコストじゃないだろ。

living deadじゃねーよ。

living expenses
    • good
    • 0

いつも言うように、こういうことは実際の英文をいろいろと自分で読みまくらないと身に付かないのです。

どこかの文法書やメールマガジンや新聞雑誌でちょこっと出てきたからと言って、いきなりそれについて英語全般にわたる cost などの名詞の単数複数や不可算名詞の使い分けについて総合的に説明せよ、などというのは、こう言ってはなんですが贅沢というか怠惰な態度です。自分で足を運び(つまりあちこちの文献をじかに自分で読み)ああでもない、こうでもない、と頭を悩ませながら何年も何十年も呻吟しないといけないのです。

超初心者のうちから誰かに質問攻めしさえすれば身に付くなんてものではないのです。少なくとも僕自身は、誰にも質問できませんでしたし、誰に質問しても、まともに答えられる人はいませんでした。そして、現代のように便利になったかのように見えるときでさえ、やはり回答者たちはみな、大した回答ができていません。これはなぜかというと、こういうことはすべて自分一人で、膨大な文献をあちこち読み歩いて、自分で苦労して長い時間をかけて少しずつ身に付けるしか方法がないということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

甘えている点私も認めます。申し訳ありません。

お礼日時:2022/02/09 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!