
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
暖房は押す必要が無いは正解です。
ガソリンもエアコンボタンを押さない方が燃費はいいです。内側のガラスが曇るような時はエアコンボタンを押してください。曇りが取れます。あなたの認識で正解です。No.6
- 回答日時:
飛行機の場合は暖房はエンジンの余熱の室内への導入
冷房は外気の冷気の導入でそれらをミキシングします。
自動車の場合も外気温が低い冬は基本は同じです。
夏は冷房を室温にあわせ入り切りします。
No.3
- 回答日時:
間違ってないね
A/C エアコン つまりエアコンディショニングシステム
コンプレッサーを作動させて冷房と除湿を行うシステムだから
温めるだけだったら入れる必要がない
コンプレッサーを追加で作動させるから燃費も落ちる
温めるだけならA/Cを入れる必要がないから当然、燃費も落ちない
No.2
- 回答日時:
そんな嘘w
A/Cとはエアコンを使用する事ですから、ガソリンは減ります。そして曇らないようエアコンが湿度を下げてます。エアコンが働いてない場合は直ぐに曇りますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 家を暖めるのに必要な熱量について 3 2021/11/14 11:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの音 2 2021/12/05 17:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の暖房について 9 2022/02/01 07:59
- 国産車 車のデフロスターのことですが、 4 2021/12/08 15:50
- 会社・職場 暑い夏や寒い冬でも仕事のお昼休憩を車の中で1時間過ごしてる人に質問です。 エアコン暖房はつけて1時間 2 2022/05/08 15:59
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのオートについて。 家にあるエアコンのモードが冷房・暖房・除湿・オートとあるのですが、オート 4 2022/08/04 13:45
- 中古車 軽で暖房使ったらガソリンの減りが早くなったりしますか? 14 2023/01/18 18:19
- その他(暮らし・生活・行事) 観光でホテルに泊まると一日中エアコンが効いているので、寝ている間に部屋が乾燥しすぎて困るのですが 4 2023/02/18 20:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 単純な疑問なのですが、我が家のエアコンのリモコンを操作するときに、エアコンにきちんと情報がいけば音が 2 2022/06/11 22:36
- 家具・インテリア 質問① 夏に、シングルベッドにいる時と、2段ベッドの2階にいる時は、どちらの方が涼しいですか?(エア 2 2023/08/08 12:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーエアコンの吹き出し口から
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
信号待ちでエアコン付けるとガ...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
カーポートの高さの決め方について
-
ミニカトッポのエアコンフィル...
-
車のエアークリーナーやエアコ...
-
エアコンフィルター交換
-
ダイハツ ミラ L502Sのエアコン...
-
自動車エアコンガス圧力の測定...
-
ハイエースのエアコンフィルタ...
-
ワゴンR(MH21S) オートエア...
-
エアコンはつけっぱなし?
-
昔、車にエアコンない時はどう...
-
車の暖房を入れるとうんこのよ...
-
エアコン吹出口への落下物
-
水温センサーの働きを教えてく...
-
車のエアコンについてまったく...
-
BHレガシィD型のエアコン自己診...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
エアコン吹出口への落下物
-
車の暖房を入れるとうんこのよ...
-
マニュアルエアコン「USE WITH...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
液が冷えているのに、ラジェー...
-
車のエアコンフィルターはエア...
-
エアコンの送風口から風が出ま...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
雨の日って、どちらを押せばい...
-
ダイハツ軽のインパネの外し方...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
ダイハツのキャストスタイルに...
-
軽トラックにエアコンてつけれ...
-
WRVは後部座席エアコンがついて...
-
JZX100のエアコンコネクタから...
-
ハイブリッドでエアコン連続使...
-
軽自動車 エアコン
-
カーポートの高さの決め方について
-
自動車エアコンガス圧力の測定...
おすすめ情報