dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雨の日って、どちらを押せばいい?

エアコン

「雨の日って、どちらを押せばいい? エアコ」の質問画像

A 回答 (4件)

外気導入です。

内気循環だと自分の呼吸や体から蒸発したりする水分などを車内に循環させることになります。そのため雲りが取れにくいです。また燃費は悪くなりますが、やはり冷房を作動させたほうがいいです。冷房の空気は除湿効果がありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/05/29 16:02

外気導入を選ぶ。



エアコンは普段は、外気導入です。
外気が汚い、臭いときは、一時的に内気循環です。
また、冷暖房を早く効かせたいときも内気循環に。

それ以外は外気を導入すべき。

人が出す二酸化炭素の濃度が上がると眠気を呼び、安全運転に支障があります。

雨天でもエアコンなら除湿てくれるので外気でも問題なく快適です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/05/29 16:02

除湿のためにエアコン運転するなら車内循環でしょう。

外気導入だとあまり湿度が下がらずガラスだ曇りがちになります。
    • good
    • 0

エアコンONで除湿しているなら内気循環


エアコン切っているなら外気導入
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/05/29 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!