重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下のイメージを見て、その「っちくり」はどう言う意味ですか。方言ですか。ネットで調べても、何も見つけられませんでした。
どなたか教えていただけませんか。

よろしくお願いします

「引っ張っちくり」の質問画像

A 回答 (4件)

アニメの状況から、くりっは呉れっとわかりました。


 引っ張っての"て"が"ち"になるのは九州のかなり広い地域で聞かれますが、くれ、の"れ"が"り"になるのは初めて見ました。大分、熊本以南の方言なんでしょうね
    • good
    • 0

(No.1さんでなく)No.2さんが正解ですね



と、いうか、私は普通に使いますw
    • good
    • 0

大分県の熊本よりの田舎の方の方言です。

くりぃ=くれ です。

いらんのやったら、俺にくりぃ =  俺にくれ
やっちくりぃ = やってくれ
しちくりぃ = してくれ
引っ張っちくりぃ = 引っ張ってくれ

「黒い」も「くりぃ」なんで若干紛らわしいんですけどね。

腹ぐりぃ = 腹黒い
    • good
    • 4

引っ張ってくれ、


を赤ちゃん言葉にしたもの
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!