
薬局でバイトをはじめて1年程です。
昨日のバイトでの失敗がクレームになりそうで怖いです。
会計時、お金を置くトレーに小銭の上に1万円札を置いたお客様がいました。私は小銭に気づかず1万円札だけをとりお釣りを渡してしまいました。お釣りをトレーに置くときにきずき、偶然すぐ後ろにいた社員さんを呼ぼうとしたところお客様に『いーよいーよ 』と急いでいる感じで言われ、『大変申し訳ありませんでした 』と謝り終わりました。
トレーの小銭を見落とす自分が怖いです。信じられないミスだと思います。忙いでいて反射的に札だけとってしまったこと、トレーをみたつもりになってしまったこと、もう2度としてはいけないミスだと心の底から反省しています。当たり前のことが当たり前に出来ない人間なんだなと思いました。
もっと謝らければいけなかったですし、クレームが入ると思うと本当に怖いです。もやもやします。
そのお客様はサッカー台で一人言?のようなことを言っていました、小銭を取り忘れていたことについてだと思います。
いーよいーよと言われても社員さんを呼び小銭を入れた会計をし直すべきだったのでしょうか、
読みずらい文章で申し訳ないです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
金に誤差がなければOKだよ。
お客さんにも謝罪して「いーよいーよ」と受け入れてもらっているので、「ありえないミス」ではないよ。
これは普通ならクレームにはならない。
気になるなら社員に報告しておくといいよ。
そのお客さんがクレーマーで後からクレームをつけてきても、クレーム対応する社員たちに事実情報の共有ができていれば対応がスムーズにできるから。
質問者がやることはクレームにならないか気にすることではなくて。
同じようなミスをしないことと、もしも同じミスをしてしまった際にどのような処理やレジ操作をすればいいのか知っておくこと。
>当たり前のことが当たり前に出来ない人間なんだなと思いました。
いやいや、そんなの気にするところじゃないよ。
人間というのは”当たり前のことが当たり前にできない”生物なんだよ。
ミスをするのが人間であり、ミスをしないように努力して成長していくのが人間。
”人間は考える葦(あし)である”という言葉がある。
”七転び八起き”ということわざもある。
そのように古来から人間は弱くミスをする生物で、そして成長していける生物。
今回の『紙幣の下に小銭がある』というミスは、そのまま良い経験となって質問者の身についたはず。
今後は紙幣の下に小銭がある可能性を常に意識するはずだ。
これは『成長』だし、自分がミスを糧にして成長できたことを誇ればいい。
経験値ゲットだよ、おめでとうb
それくらいポジティブに受け止めていい事柄。
ぐっどらっくb
回答ありがとうございます。
お客様が出した小銭は返しているので金額の誤差はないと思います。
回答者様のお陰で心がだいぶ軽くなりました。同じミスをしないようにお金の確認は今以上に慎重にしていきたいと思います。
『人間は考える葦である 』今、高校の現代文で読んだばかりなのでとても心に刺さりました。
経験値のためと思い、前向きに頑張ろうと思います!
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 釣り銭を間違えて多く渡した 4 2021/10/25 20:29
- 労働相談 今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容 3 2021/11/18 22:58
- その他(社会・学校・職場) かなり長文です。ある事がきっかけでバイト先を辞めようか考えています。 小さな飲食店(チェーン店)で3 4 2021/11/02 01:33
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- 会社・職場 レジ打ちをしてます。 たまに小銭トレー(カルトン)に商品を置く人がいます。 小さな商品1つ、2つ、ひ 8 2022/07/19 15:10
- いじめ・人間関係 店員です。お客様から感じが悪いと言われました。 9 2021/10/30 11:07
- 会社・職場 バイト先の社員に見下され舐められていることについて バイト先の社員の1人から明らかに嫌われています。 1 2021/12/19 19:06
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- その他(買い物・ショッピング) レジでのこの会計のしかたをどう思いますか? 2 2021/11/12 05:59
- アルバイト・パート 私は3ヶ月前飲食店のバイトを始めました。忙しいお店なのに人手不足で基本は1人でホールを任されており正 3 2021/12/03 03:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
レジの仕事で自信をなくしました。失敗が怖い。
片思い・告白
-
本社にクレーム入れられたらどうなるんですか? 昨日、お客様が相当御立腹で、本社にクレーム入れるからと
会社・職場
-
バイト先の大失敗、どうすべきか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
仕事で怒られてしまいました…。 スーパーのレジの仕事をしており、いつもお会計の際に、『ポイントカード
会社・職場
-
5
今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容
労働相談
-
6
バイトでお客様を激怒させてしまいました。
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
バイトで-9000円のミス どうしたらいい?
飲み会・パーティー
-
8
バイトでミスをしてしまい、お店にクレームが入ってしまいました、、、。
会社・職場
-
9
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
-
10
クレーム対応が怖いです。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
-
細かいこといちいち指摘してく...
-
これはパワハラになりますか? ...
-
スーパーマーケットのレジでサ...
-
落ち込んで仕事を休みました。 ...
-
バイト先で避けられてます。な...
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
仕事で同じミスを2回してしまい...
-
今入ってる現場出禁になってし...
-
休日に電話かけてきて前日あっ...
-
自分は完璧でいたいのか?
-
彼女のミスにイライラしてしまう。
-
飲食店ホールバイト5日目くらい...
-
アルバイトの会計ミス
-
【クレーム】遠方の客から「来...
-
印刷ミスの報告に賞金?
-
笑って誤魔化すのを治したい
-
ベテラン社員からしたら、新入...
-
自分が何かミスをして「すみませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
細かいこといちいち指摘してく...
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
仕事で同じミスを2回してしまい...
-
社会人2年目です。最近大きなミ...
-
落ち込んで仕事を休みました。 ...
-
「誤りを犯す」というつかい方...
-
今入ってる現場出禁になってし...
-
これはパワハラになりますか? ...
-
結婚式
-
自分が何かミスをして「すみませ...
-
2年目の銀行員です。 凡ミス連...
-
仕事のミスを家に帰ってから気づく
-
飲食店ホールバイト5日目くらい...
-
クレーム対応で相手の家まで行...
-
【クレーム】遠方の客から「来...
-
休日に電話かけてきて前日あっ...
-
バイト先で避けられてます。な...
-
他人のミスで 自分が怒られたら...
おすすめ情報
素早い回答ありがとうございます。
1万円札しか受け取っていないので1万円出した後のお釣りと私が見落としたお客様の小銭を返しました。
結果的にお客様の小銭が増えてしまったということです。分かりにくい文章で申し訳ありません。