
家の修理のセールスについて。
先日、家の修理をする業者が来て、「そちらで(家の近所を指差し)家の修理を行っていて、車の出入りがありますのでご注意ください。ご迷惑をおかけします」と言いました。その後に、うちの壁の釘が取れてるから修理をしたほうが良い。そのまま似しておくのは良くないですよ。と言いました。
近所では家の修理をしている様子は全くありません。たぶん嘘です。
主人が出張でいないので、わからない、と言ったら、日曜日はどうですか?と聞くので、日曜日も仕事の時があると言うと、日曜日また来ます、と言って帰りました。
これはどうやって断ったらいいですか?
近所で修理を受けもってると言えば信用すると思ってそう言うのですか?
嘘がバレバレでこわいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
勇気をもって、はっきり断りましょう。
【修理は、不要です。】と。
また、【帰ってください。】と、はっきり言いましょう。
そう何度か言っても、そのセールスマンが帰らないようでしたら、これは「りっぱな犯罪行為」となります。
すなわち、具体的には、【不退去罪】(刑法第130条後段)ということになります。
その場合、すぐに、警察に電話しましょう。
駆け付けた警察官に事情を話せば、その犯罪者(しつこいセールスマン)を追い払ってくれるはずです。
PS.
なお、「不退去罪」に関する詳細については、下記URLのHPにわかりやすく丁寧に記載されております。ご覧ください。
●刑 法
(住居侵入等)
第百三十条 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
【「刑事事件弁護士相談ナビ」による解説・HP】
https://wakailaw.com/keiji/5497
世のため人のため様、お返事ありがとうございます!
出ないでインターホン越しにはっきり断ろうと思います!インターホンならはっきり言えそうです。
それでもしつこければ警察に電話してみます。
詳しく説明助かります!!
ありがとうございます!
No.11
- 回答日時:
ご主人に出てもらいましょう。
「釘?」
「今度、下請けの業者に確認させますわ」
と、言ってもらえば 帰ります。
最悪なのは
「ご迷惑かけるので 無償で樋掃除しましょう」
一旦屋根に上げると、もう最後です。
瓦を割って写真を撮って降りてきて、丁度良いときに来ました、瓦が割れている 漆喰がどうの,,,
絶対に言います。
日曜日には ご主人に出て貰い
きっぱり断って貰うべきです。
私の常套手段ですが,,,(笑)
コロナン様、お返事ありがとうございます!
たしかに男である主人がガツンと言ったほうが退散しそうです。
屋根見せてください、と言われましたが、さすがに断りました!断って正解でした!
本当屋根にあげなくてよかったです!
No.10
- 回答日時:
業者「やらせてください。
」こちら「やらせてあげてもいいですよ。」
業者「では見積もりを作ります。」
こちら「お金は要りません。ただでやらせてあげます。」
業者「こちらがお金をもらうのです。」
こちら「頼んでいるのは、あなたですから、しぶしぶ承知したこちらが代償をもらいます。当たり前でしょ。」
トモクンアヤチャン様、お返事ありがとうございます!
笑ってしまいました!!
たしかにタダならやらせてあげます。
私が頼むわけじゃないですもんね。
No.9
- 回答日時:
おぉ〜、典型的な詐欺やん。
「嫌だ」
「要らない」
「嫌だ」
「要らない」
「嫌だ」
「要らない」
「嫌だ」
「要らない」
「嫌だ」
「要らない」
「嫌だ」
「要らない」
を、無限ループ。
要らない理由を話す必要はない。
会話を成立させないことだ。
「とりあえずあんたの免許証をコピーさせてくれ」
「話をしたければ挨拶代わりに100万くらい置いていけ」
で逃げる。
相手の全身を撮影して会話は必ず録音する。
>近所で修理を受けもってると言えば信用すると思ってそう言うのですか?
「え?どこに依頼?
それウソだったらただで済むと思うなよ。
嘘つきはセーラームーンにお仕置きだぞ。」
と上げ足取られるよ。
mofl様、お返事ありがとうございます!
やはり詐欺ですよね。。正当な会社なら正々堂々と名刺、パンフレットをもってきますよねり
まともに話した私を殴りたいです。
免許証コピーは効き目ありそうです。
ありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
>主人が出張でいないので、わからない
そもそも、これはNGワードです。女だけなら騙せると思っています。
うちは、結構です!ってはっきり断らないと、奴らはつけあがるので、
敷地内に入らないでくれ!と言っていいです。
>日曜日も仕事の時があると言うと
ダメなことばかり言ってることに気づきましょう!
泥棒に入られちゃいますよ。
要らん!帰れ!来るな!警察に電話するぞ!でいいです。
ほんとに電話してもいいです。110番で、セールスマンがしつこくて!と言っていいです。帰ったら、帰りました。どーもでいいです。
ぐーるぐる様、お返事ありがとうございます!
NGですか!私たくさんNGワードを話したようです。
はっきり言ったほうが良いのですね。
はっきり断って、車でも傷つけられたらこわいと思いましたが、はっきり断ろうと思います!
出ないでインターホン越しに断ります。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
注文住宅なのに、注文した仕様と違う!!! 新築注文住宅を現在建てている者です。 3/3に引き渡しで、
一戸建て
-
天井に一直線だけどギザギザな線ができました。 クロスの継ぎ目ではありません。 これは住宅構造上マズい
一戸建て
-
注文住宅の間取りトラブル
一戸建て
-
4
謎の穴
一戸建て
-
5
隣人のホースでの水やりについて
一戸建て
-
6
新築戸建の基礎工事の仕上がりについて
一戸建て
-
7
実家にお袋一人で暮らしていて去年他界しました。親戚一同で実家は売り出すにしまして自分は、その実家を本
一戸建て
-
8
新築戸建を計画している所ですが、HMの提案から何回も図面を書き直してもらっても間取りがしっくりきませ
一戸建て
-
9
電気アンペア数について
一戸建て
-
10
三井ホームで、二千万円くらいの金額で30坪くらいの家は無理でしょうか
一戸建て
-
11
今の住まいを建て直すか悩んでいます。
一戸建て
-
12
土地後悔してます。。 二つある分譲地があって、奥まってる土地の方を購入し、先日マイホームが建ちました
一戸建て
-
13
外壁塗装工事の足場設置を隣家に拒否されました。
一戸建て
-
14
新築一戸建て、建築費用4000万、外壁もピカピカ、床もピカピカのフローリング、新築なんで勿論内装に傷
一戸建て
-
15
1996年ごろ実家で家を建てたのですが、柱は沢山使われてることは、わかってるのですが、壁が無い気がす
一戸建て
-
16
☆元ゴミ屋敷の新築について教えて下さい☆ 元ゴミ屋敷を取り壊してできた、新築戸建を契約しようか、迷っ
一戸建て
-
17
太陽光の余剰買取について 一条工務店のユーザーの方が、ソーラーパネルのスペックのところに「余剰買取」
一戸建て
-
18
周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔
一戸建て
-
19
ツーバイフォーとモノコックは何が違いますか?どちはが地震に強いでしょうか
一戸建て
-
20
ベランダの必要性について
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
築2年目の家から蟻が出てきた
-
5
木材を食害する小さな蟻(非シ...
-
6
切り倒した木の土中に残った根...
-
7
この季節に室内に出現する謎の...
-
8
OMソーラーはシロアリに弱い
-
9
黒い小さい蟻と羽蟻が家の中に...
-
10
住友林業の25年目の床下防蟻処...
-
11
木材の防腐剤に使うクレオソー...
-
12
隣の家の木のフェンスに植物を...
-
13
台風の後や強風の後にしばらく...
-
14
新築5年後 白蟻予防はするもの...
-
15
薪割り シロアリが心配です。
-
16
ゼオライト
-
17
庭にシロアリ(ヤマトシロアリ...
-
18
家に蟻、窓サッシ白い粉なんで...
-
19
白アリ駆除と、貸家の大家と不...
-
20
ヒラタキクイムシは外(窓)か...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter