dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生女子です。

友人関係でイライラしていたことがあり、フォロワーが300人ほどの匿名鍵垢でその子の実名を出して悪口を呟いていました。

私の知り合いが、架空の人物になりすましてフォロー申請を送ってきました。私は誰とは知らずに承認しました。実名での悪口をスクショされ、本人に伝わってしまいました。謝りましたが、関係が切れました。

鍵垢を詮索して覗いてきたのが気持ち悪いです。第一悪口だってその子の傲慢な性格に腹が立って呟いたことなので自分は何も悪くないと思います。

私の鍵垢を覗いてきた疑わしい垢をブロ解して今もアカウントを稼働しています。皆さんどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 一年です

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/17 00:53
  • フォローとフォロワーは同じくらいで、300人ちょっとです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/17 00:55
  • 名指ししたツイートは消しておきました。これなら大丈夫ですかね。鍵垢なら良いと思うんですが。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/17 01:34

A 回答 (9件)

あなたは、ネット上に全く同じように実名で悪口を書かれたら、どういう気持ちになるでしょうか。

謝ってきたら、相手を許しますか?

まぁネット上に実名で悪口を書いたら訴えられても仕方ない事案ですね。
鍵がどうとかは、フォロワーがいる時点で全く関係なくて、300人には見えているわけですから、鍵に意味は全く無いです。
誰もフォロワーがいないなら、好きなことを書いていいですが、そもそも300人の中に、他にも知り合いがいる可能性は大いにあります。

他人の悪口を書いておいて、自分は何も悪くない、と思うのであれば、私があなたの実名で悪口を書いても、私は悪くないってことで納得できるなら、そうなんでしょうね。
自分がされてもいいことなら、そう思っていてください。でも、多分あなたと同じ考え方の人は、マイノリティだと思いますよ。
    • good
    • 2

悪口言うのも悪い。


要は、似た者同士。
殺されないだけマシだと思ってね。
    • good
    • 0

匿名でみんな泳いでるってことです。

あなたが実名を晒して悪口を言ったのは、あなたにだけ不利なことです。万が一名誉毀損で訴えられたりしたらあなただけがダメージを負うのではないですか。得体の知れない人のフォロー申請をオッケーしたことが失敗でしたね。
    • good
    • 1

似たもの同士ってことだね(´・ω・`)

    • good
    • 0

「実名を出して悪口」ですから、名誉毀損とか侮辱で訴えられればアウトですね。



まあ、あなたは未成年ですから刑事罰はないでしょうが、民事の損害賠償請求はありますよ。

逃げられません。

それに、この話が拡がるだけでも、あなたの信用はなくなりますから、あなたと同じに見られたくないとして、周囲から人がいなくなっていきます。

「自分は何も悪くない」と、いつまで強がってられますかね。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

てか高校何年生?

この回答への補足あり
    • good
    • 1

鍵垢のフォローの数とフォロワーの数はどれくらいですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 2

裏でこそこそ、そんなこと腹黒いことしてて、


楽しいの?www
ホンマ、いつか刺されるで、キミ。

>謝りましたが、関係が切れました
1人ぼっちにならないと、大事なものが何か?
わからないほど、バカでもなかろうに。
    • good
    • 0

もうちょい上手く釣れよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!