dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今0歳の子供が1人いるのですが、私は2人目が欲しくて、旦那はいらないと言います。
理由を聞くと、今40歳の旦那は、2人目を育てていく馬力がない。今子供がいることで外食や旅行など制限されてるのに、その子が大きくなってやっとできる時にまたもう一人いたら、また出来ない期間が延びる。自分の家系的に長生きしても75歳。1人目を20歳まで育てあげて60。そこから仕事せずのんびり過ごしたいのに2人目がいると、今すぐ出来たとしても、ゆっくり出来る期間が2年短くなるなど言います。
私からしたら全て自分本位の理由に聞こえますし、制限に関しては私の方が多いと思います。
トイレにさえ行けない時もあるぐらいです。
2人育てるだけの収入や貯金もあるし、ハッキリ言って私がメインの子育てなので主人の負担はそこまでないです。しかも30代後半の私たちなので早くしないととも思い、この話になった時はじゃあこの子が小さいうちにさっさと別れて子供の欲しい人と再婚して…という気持ちにさえなりました。とにかくもう一人欲しいなと思って。
一人っ子の私が親に花嫁姿を見せたいのに彼の都合で結婚式をしてもらえなかった事、結婚生活ではほぼ愛情表現が皆無で、スキンシップの多い過程で育った私にとって毎日が寂しい事など我慢してきた事も多い中、さらにもう子供を持てないとなったので落ち込みがすごくて。
彼は自分の考えはしっかり持つタイプなのでちょっとした事では変わりません。
元々子供自体いらない人だったので1人できて、可愛がってくれてるだけでもいいかもしれませんが、どうしても落ち込みから抜け出せず毎日暗くなってしまいます。
色んなことへのやる気が一気に落ちてしまいました。
とくに既婚男性からの読んだ感想やご意見などあれば聞きたいと思い投稿しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

もともと、子供は好きではないんでしょうね。


自分メイン。
うちの場合、旦那が2人目を欲しいと熱望。
私自身、不器用なので1人で手一杯だったので、1人で充分と思っていました。
そしたら、急に2人目が欲しいと。
最初は、拒んでいました。
そしたら、機嫌悪くなるし、シカトするし、離婚を考えましたが、結局は2人目。
結局私が主に育てるのに!と怒りを覚えたくらい。
それを、お友達に愚痴ったら、強姦と同じじゃん!と言われましたよ〜〜

世の中、色んな人が居ますよね。
2人目を欲しい為に再婚?
その相手が子供出来にくい体質かもしれないですよ。
それに、再婚、相手にとって、あなたのお子さんは、他人。
虐待される恐れがあるリスクを考えていますか?
そこまでの覚悟はありますか?
子供も命はありますし、次生まれるかもしれない子も命があります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

たしかに、再婚は0歳のうちにと思いましたが虐待などを考えると怖いです。
本当に、育児はこちらがメインなのに欲しいやらいらんやら意見言うの、分かりませんね。

お礼日時:2022/02/17 12:20

文面を見てもお互いにあまり愛情がなく支え合いが出来てないみたいなので二人目は止めた方が良いかと。



子供が複数人になるとお互いの支え合いが必要なのにそれが出来てないなら難しいかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか。文みるだけでもそう思われるというのはかなりひどい関係なのかもしれませんね。関係性を直さないとですね。

お礼日時:2022/02/17 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A