
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
講演会のレポートはとても難しいです。
先ずそのレポートを誰に出すかで、内容が変わってきます。1実際に講演会を聞いた人と内容や感想を共有するため
2講演会を聞いてない人たちに講演会の内容を伝えるため
3講演会を行った人に、講演会の個人的感想をつたえるため
4大学などの課題で講演会を聞きに言った報告をするため
こうした提出先の違いで、レポートの書き方は変わってきます
「1」の場合、簡単に内容に触れ、その中でも一番感銘や納得感のあったものを取り上げ、質問者の実体験を交えて分析し最後に講演会の雰囲気や感想を書けばよいと思います
「2」の場合、講演会の日時から演題そして内容を事実に即して書き、講演会での周囲の反応を書いて報告するという形になります。できれば、個人的な感想は控えられた方が良いと思います。重要なポイントとしては、最後に質疑応答があった場合は、必ず載せると言うことです。
「3」の場合、公園に対して期待していたことなどに触れながら、ご自身の感想を書かれ、最後に講演者の方にエールを送るという形だと思います。
「4」の場合、授業や目的に合わせて講演会の内容を分析して、それに沿った新たな発見や、講演に対する疑問や、今後の課題などを書けばよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
ある講演を聴いての感想レポートを書かなくてはいけないのですか、どのような構成にすればよいのでしょうか
その他(教育・科学・学問)
-
大学の講義に対するレポートについて
大学・短大
-
講演会の感想文の書き方を教えて下さい。
その他(学校・勉強)
-
4
授業で理解した内容をレポートにまとめる という課題が出たのですがなかなか書けません。 1、どのような
大学・短大
-
5
大学講義に対する感想文の書き方を教えてください
大学・短大
-
6
レポートでの敬称
その他(教育・科学・学問)
-
7
講義内容をまとめるレポートの書き方が全く分かりません。
その他(教育・科学・学問)
-
8
大学の講義内容まとめレポートを書けるようになりたい
大学・短大
-
9
引用元が辞書の場合の論文の書き方
日本語
-
10
感想文の書き方
大学・短大
-
11
授業を踏まえて論じなさいというレポートが出たのですが、簡単に授業を要約して、それにプラス自分で調べた
大学・短大
-
12
レポートの参考文献
高校
-
13
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
ファクターの求め方
化学
-
15
大学のレポートの書き方について質問です。
大学・短大
-
16
中和滴定によるファクターの計算について はじめまして、大学の化学でファクターの求め方が分からないので
化学
-
17
名前の下に付けるのは【様】【先生】【氏】?
福祉
-
18
サイト名ってなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
20
調べてまとめるというタイプのレポートって自分の考えや意見を書く必要ありますか? どのように書けばいい
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
5
講義で配布されたレジュメをも...
-
6
大学のレポートで、字数制限が...
-
7
1600字以内と出された課題レポ...
-
8
文学レポートの書き方を教えて...
-
9
大学のレポート課題の書き方が...
-
10
参考文献の範囲がわかりません...
-
11
友人にレポートを見せたところ...
-
12
大学のレポートのファイル名に...
-
13
《レポート作り、プレゼン資料...
-
14
説明型レポートの書き方について
-
15
大学のレポートに関する質問です
-
16
レポートを過去レポ(3年以上前)...
-
17
「考察しなさい」って?
-
18
大学 レポート 2000字以内で書...
-
19
3000字の期末レポートは何字ま...
-
20
【至急】音楽のレポートの書き...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter