プロが教えるわが家の防犯対策術!

Kate will be studying for the entrance exam now.
この文は正しいのでしょうか? now と will が引っかります。

A 回答 (7件)

おそらく質問者さんは will は「未来」を表している筈なのに「今」を表す now があるという事に違和感があるのでは?



結論から先にいうと " 英語の世界観に未来はない " ということ。(日本語の世界観では未来という概念はありますが…)
will は「未来」を表すだの「未来形」だと日本の英語教育では教師は教えているけど忘れた方が良いと私は思っている。
ネイティブにとって「未来」とは " 神さまによって導かれる世界であり、これから先の事、つまり「未来」は神のみぞ知る " という発想ということだと理解すれば良い。
つまり " 人間には知り得ない世界 " であり英語は人間が使っているという事は " 英語の世界観には「未来」は無い " という事になる。
実は私も大学に入学するまで will は「未来」を表していると思っていた1人でした。
大学に入学してアメリカ、カナダから来ていた留学生の彼女たちから学んだ世界観なんですね。
中学英語で go went gone と質問者さんも覚えたのでは?
would はご存知の通り will の過去形。
では will は? 現在形ですよ。
英語に於いて動詞の変化は原形はともかく現在形、過去形、過去分詞しかないということ。
過去分詞は過去の世界です。未来形はない。
もしも will が「未来」を表すという固定観念から抜け出せないのなら must や may といった
他の助動詞の文法書にある「推量」の意味を考えてみれば良い。「未来」を表しているはずです。

will は日本人が1番誤解している助動詞だと私は思っている。「未来」「未来形」この先入観が邪魔をしているわけです。
助動詞を理解するには、幾つかポイントがありますが大切なことは、助動詞には " 身体の動きと心の動き " を表す2つの意味があります。
will を例にとると
「意志」〜するつもり
「推量、推定」〜でしょう
「意志」が身体の動きを表す意味。
「推量」が心の動きを表す意味。

動詞には動作動詞と状態動詞があるのはご存知だと思う。
例えば、eat an apple
リンゴを食べる
食べるという行為は身体の動きで目に見える。
実際にはリンゴが食べたいからリンゴを食べるわけです。" 食べたい " というのは心の動きを表していて目に見えない。
だから動作動詞を訳す時は話の中で判断するしかないのですが前後に英文がなければ動作、つまり身体の動きを表す意味で訳せば良い。
状態動詞( know や love 等)は心の中にあるものですから心の動きを表す意味で訳せば良い。

英文に助動詞が使われると会話であれば話者の主観(気持ち)が入っているということ。
助動詞がなければ事実を述べているに過ぎないということですね。

助動詞の will は名詞の will から派生した語ですから強い気持ちを表す単語です。
中学英語で習う「〜するつもり」「〜でしょう」という言葉のイメージは弱々しく感じられるので will のイメージを誤解していると思う。
will は「必ず〜する」「必ず〜になる」と訳せば良い。
高校英語で「習性、習慣の用法」と習う will ですが辻褄合わせの考えなどどうでも良い。
「必ず〜する」「必ず〜になる」と訳せば上手くいく筈です。お手元にある英文を訳してみれば分かる筈です。

質問者さんのお題の英文ですが、

Kate will be studying for the entrance exam now.
「Kateは今、必ず入学試験の為に勉強している筈だ」
もっと日本語らしく?訳すと
「Kateは今絶対入学試験の為に勉強していると思う」
ということかな。
「思う」というのが話者の気持ちです。
会話ならばこのフレーズを口にした瞬間の気持ちを表しているので時制は現在形だということ。
Kate is studying for the entrance exam now.
これは事実(確証がある)を述べている。
「Kateは今入学試験の為に勉強している」
質問者さんのお題の英文はこれに will がついているだけに過ぎません。
" 勉強していると思う " の " 思う " が世間では
「推量」という言葉で説明しているだけの話。

学校教育では will と shall は「未来」を表すと
未だに習う訳ですが、ここで質問者さんには
must や may についても考えて頂ければと幸いです。簡単な英文を書いておきます。
It will rain.
「雨が降るでしょう」
ここで日本語の世界観で説明されるから困る。
このフレーズを口にした瞬間は雨が降っていない事を意味しています。だから「〜でしょう」は「未来」を表しているという説明だね。
これは質問者さんも理解しているのでは?
では must を使った英文にすると
It must rain.
「雨が降るに違いない」
このフレーズを口にした瞬間は雨が降っていない事を意味する。「雨が降るに違いない」はこれから先の事では?
will と同じ説明でいくと「未来」の事の様に思えるのでは?
may を使った英文でも同じ説明になります。
しかし、must や may は「未来」を表すとは習わない。
must はご存知の通り現在形です。
助動詞を理解するにはコアなイメージを理解することが必要で、単に日本語の意味で判断すると失敗するという事。
参考までに must のイメージは、今の状況から判断すると「その様にしか思えない」「その様になるとしか考えられない」という感覚。
雨雲が迫ってきている状態ならば「今の状態(状況)から判断すると雨が降る事以外考えられない」という感覚であり話者の気持ちでもあります。
「雨が降るに違いない」というフレーズを口にした瞬間の話者の気持ちだから現在形ですね。
御理解頂けましたでしょうか…

英語の勉強は大変だと思います。
これからも頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

納得しました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/19 20:41

「未来なら、どうして now があるのでしょう?」



今、勉強をしているでしょう。の「しょう」だからwillという仮定、未来形が入るの。
    • good
    • 0

will と now は、ひとつのsentence の中に 同時には


使え無いと 思います。
(caz, 未来と現在は 同時に存在
し得ないからです)

will を使用→ Kate will be staying for the entrance exam
in the future .(又は near future)

now を使用→ Kate is studying for the entrance exam now.
(又は right now)
    • good
    • 0

willはやっているだろうという未来形です。

未来を想像してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未来なら、どうして now があるのでしょう?

お礼日時:2022/02/19 10:41

正しいですよ。

間違っていません。「ケイトは今、入学試験のために勉強しています。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この will はどういう will ですか?

お礼日時:2022/02/18 19:39

試験が今じゃなくて、勉強が今なんだろ?



ケートは英語を勉強しているだろうって、いつですか?

Kate must be studying now for the entrance exam

ケイトは今、入試のために勉強しているのでしょう。
    • good
    • 0

うん、now on. にしたいところですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!