
相変わらず親による嫌がらせが続いてます。
今日は休みだったのですが、親的には2日出勤して休み=欠勤とみなしたようです。
で、正直、今日が休みだろうが欠勤だろうがどっちでもよくて、
仕事が続かないのは精神的にダメだから欠勤を繰り返して辞めるパターンなんです。
その一因に家が心休まる場所では無いことです。
今朝は食後、下痢をしてしまいずっと腹痛で苦しんでました。
そっから8時前から11時までずっと寝込んでました。
これ、親的には怠けていると思ったようです。
こんなことの繰り返しです。もう10年以上。
最もストレスの感じる場所は家です。
そこで質問です。
→できれば離れた場所へ引っ越したいです。引っ越し資金はどれくらいあった方が良いでしょうか。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず諸々掛かる費用として、
100万あれば安心かと思います。
部屋を借りて、家財道具も必要でしょうし。
ありがとうございます。
そうですね。
私も安心できる額はそんなものだと思ってます。
最悪なケース(生活保護に頼る)も想定すると、100万の資金は必要だと思ってます。
とにかく、今ここに居ても飼い殺し状態なんです。
ここに居ても、精神が不安定な状態が続いており、転職を繰り返してます。
親はただのやる気の問題と思っているようですが、明らかに親の問題です。
親の兄弟(叔父叔母)からも孤立してて、親の保証人になってくれてません。
妹も実家に来るたびにたまに爆発してますが、当の本人達が働く気が0なので
ズルズルと年月だけが経っております。
叔父なんかは、80を超える年齢なのにバイトしてます。
金が無いからではなく、子供たちに迷惑をかけたくないからです。
※叔父は祖父母の世話を自宅でやってるので苦労を知ってます。
全然、姿勢が違います。
No.6
- 回答日時:
前文の9割は不要では?
質問本文として
>引っ越し資金はどれくらいあった方が良いでしょうか。
質問者、もう成人してるのでは?
成人していないと1人で契約行為ができないし。
なら、引っ越しの予算なんて運ぶ荷物や移動の距離、繁忙期か否かの様々な要因で変わる。
ネットが使えるなら適当に検索すればわかるでしょ。
1人で生活する、は、そういうことだ。
これ、親の立場からしたら質問者にさっさと独立して欲しいのでは?
質問者こそ親が居ないと自分1人で何も行動できないのでは?
引っ越し資金って、、、
引っ越しして終わりじゃないでしょ。
引っ越し先でホームレスじゃあるまいし、アパートなど借りるんでしょ。
自分の信用情報は?
審査が通るわけ?
生活費は?
当座の預金は?
親の扶養下の子供なら親と相談したり仕送りを受けたりで話し合って生活するだろう。
だが質問者は絶縁の前提だ。
失礼を承知で無知で生きてはいけないよ。
親もそこを心配している、また、早く自立して自活して欲しいと思うはず。
出たい、自活したい、、、〜したい〜したいの願望だけでなく、そこに基づく生活力を早く身に付けないと。
No.5
- 回答日時:
引っ越し資金よりも一人住まいしたときに自分で生計を立てられるか、を心配したほうがよろしい。
臨時の出費も考えると、毎月24万円はいりますよ。ありがとうございます。
障害年金の7万があるので、最悪、週5日8時間労働しなくても生計は立てられます。
そもそも、私は自炊大好きなんです。
今はすべての飲食を外食やお店で買ってますが、それは親の作ったもの、用意したものを一切触れたくないからです。
やかんでお茶を作って水筒にいれた方が安いのは知ってますが、
そういう行為そのものをしたくない、100%干渉されるのを知ってるのでやってません。
例えば、体温計、アイロン1つとっても、いちいち親にお願いして出して貰うとか不愉快極まりないです。
だからすべて自分専用の物を用意してます。
No.4
- 回答日時:
その辺高いからね。
一式そろえると礼金敷金なしで30万円ぐらい。No.3
- 回答日時:
あなたはいったい年齢はいくつの方?
「こんなことの繰り返しです。もう10年以上。」とあるので、20代後半から30才代かな?
親の嫌がらせの内容にも触れられていませんし、具体的な状況が他人には不明だらけです。
後出しで「兄弟」のことに触れていますが、そのご兄弟の年齢は?
お勤めされている年齢と言うことはわかりますが、イヤならとっくに自立し家を出ていれば良かっただけのことでは?
親のせいで、兄弟のために・・・
本当にそれらが現状の原因ならば、出ていくことが解決になるのかどうか?
出ていく能力、意思、金銭がないから出ていけなかった、出ていかなかった、出ていく気がなかったから今があるのでは?
なんか、親、兄弟を言い訳にしていませんか?
家を出て、うまく行くなら是非ともそうすべきです。
が、「仕事が続かないのは精神的にダメだから欠勤を繰り返して辞めるパターンなんです。」と言うことからして、出たからと言ってうまく行く物かどうか?
出ていくことで今の仕事が満足に勤めあげられるのか、「離れた場所」とあるので仕事探しから始めねばならないとすれば、引っ越しだけではなく当面の生活資金も必要ですので、仕事の当て絵があるなら別ですが引っ越し以上に大金が必要でしょう。
状況、条件次第で必要な資金の額も大きく異なります。
毎回説明するのが面倒ですわ。
あのさ、いわゆる3、40代でも無職とかいるけど、
たいていの場合、親が原因だったりするのよ。
自分の親は高収入だったが、バブルがはじけた時に勤め先が倒産し、
しばらく転職を繰り返してたが、最終的に「無職」になった。
持ち家を手放し、賃貸になったけど「無職」だから借主は「私」がなった。
でもそれでも働かないから、自分が仕事をネットで探した。
親はとりあえず働いたけど、収入4桁とは程遠い低賃金だったから、借金抱えた。
にも関わらず、定年(60歳)できっぱり仕事を辞めた(両親とも)
親はお金無いから自己破産した。
でもそれでも無職を貫いた(現在まで)
私も一度結婚で家を出た。
でも離婚して戻った。
戻った理由は、家の状況がそうだったから。
しかも最近知ったのは父が死んだら、母は遺族年金だけでは足りないこともわかった。
つまり、介護だけでなく、生活費も子供達が捻出せざるを得ないのだ。
これ、妹には話してない。
100%激怒するから。
妹も親が働かないことに何度もヒステリックに喚いていた。
当然だと思う。
今の賃貸の保証人は父の親族(兄弟)は誰もなってくれてない。
当たり前だと思う。
それに加えて離婚後の私自身の精神疾患と子供時代からの過干渉などが災いしてます。
離婚前は普通に働いてましたね。
>出たからと言ってうまく行く物かどうか?
ええ。ですので当面は生活保護で療養してからですな。
それに、障害年金もあるので週5日、バリバリ働かなくてもなんとか生活は維持できます。
もう子供時代から分かっていたのは「自分の居場所」の確保です。
安心できる居場所が無かった。
糞親は新興宗教に入り浸りし、おかしな言動や行動ばかりして反面教師でしか無かった。
自分は10代の頃から家を出たくて仕方なかったですわ。
バブルがはじけたのは10代後半です。
No.2
- 回答日時:
それは世間では親の嫌がらせではなく、コミュニケーションがないだけのことではないでしょうか。
あと今まで、仕事が続かないことが繰り返されているのなら、親御さんとしてはいつものことと思い心配なのでは?
いくつの方か存じませんが、20代ならともかく30代以降で職歴が沢山あるのならかなずしも親のせいだけとは言えないと思います。
>これ、親的には怠けていると思ったようです。
すみませんが、普段から怠け要素が見えるのかもしれません。
親がおかしいのか、あなたさまがおかしいのかこちらからはわかりませんが出ていくことが一番です。
>こんなことの繰り返しです。もう10年以上。
最もストレスの感じる場所は家です。
10年も待たず出ていけばよかったですね。
>できれば離れた場所へ引っ越したいです。引っ越し資金はどれくらいあった方が良いでしょうか。
保証人がいる物件と保証人会社が必要な物件では違います。
それに物件ごとに違いますので、ご自分が譲れない部分をしっかり決めてください。
最低でも50万円~あれば、まずは一人暮らしを始められると思います。
途中で実家に戻らないよう、よく考えて計画をたてたほうがいいでしょう。
いや、私は、縁を切ります。
介護支援なんてしたら、自分の老後は、生活保護確定です。サッサと死んでほしいです。自分が家を出たら兄弟に迷惑が掛かるから我慢してましたが、親は自分の兄弟からも保証人を拒否されてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 バイトの話です。 同棲してる彼氏がいるんですが、同棲し始めて嫌な部分とかも見え始めたのと、引っ越して 3 2021/12/08 12:41
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- 会社・職場 「ツライ」と会社で言えず、ヘラヘラ平気なふりをしてしまいしんどいです。 朝9:00〜翌朝9:00まで 2 2021/12/21 08:33
- ストレス レオパレスのような形態の賃貸アパートってありますか? 2 2022/03/24 17:44
- 不妊 ただ今不妊治療中のパート主婦、31歳です。 今までタイミング、人工受精と試しましたが妊娠できず、 年 3 2021/10/25 10:36
- 会社・職場 誰々が出来るのにお前が出来ん分けないやろ!って無能代表取締役に言われました その誰々は【家族】家族以 4 2021/12/09 15:24
- 宇宙科学・天文学・天気 月の下側が欠けている 8 2021/11/26 00:25
- その他(ビジネス・キャリア) シフト表の休みについて教えてください 2 2021/12/28 12:43
- 父親・母親 仮病についての質問です。 自分は今高校1年生で今までに、2回精神的に不良だった為 仮病で学校を休んで 7 2021/11/02 07:59
- アルバイト・パート パート勤務、土日休みが条件だったのに出勤するよう命じられた 7 2021/12/02 13:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30分前に世帯分離の件と、ケース...
-
6対4の計算を教えて下さい。
-
Switchで親にバレずにプリペイ...
-
企業は採用する上で親の職業調...
-
子供の物を勝手に捨てる親って...
-
親にバレずにアプリをインスト...
-
「親の元」は間違い・・?
-
付き合ってないのに親に会いた...
-
自立したい
-
保証人になってもらう時のお礼...
-
現代文 現実に自分の収入だけで...
-
親にフィギュアを捨てられた三...
-
iTunesカードでの課金について
-
親元を離れて暮らす大学生、電...
-
安心フィルターを親にバレずに...
-
ExcelのVBAでデータをツリー構...
-
電話を親に聞かれない方法
-
携帯電話を親にとられました。
-
病院で女の子がソファで大の字...
-
auかんたん経済で親に内緒で購...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Switchで親にバレずにプリペイ...
-
6対4の計算を教えて下さい。
-
「親の元」は間違い・・?
-
子供の物を勝手に捨てる親って...
-
企業は採用する上で親の職業調...
-
家を建てる際に家の外構は親が...
-
保証人になってもらう時のお礼...
-
付き合ってないのに親に会いた...
-
親に見捨てられました。
-
iTunesカードでの課金について
-
大学生くらいになると親と旅行...
-
auかんたん経済で親に内緒で購...
-
私は親の土地の親の実家の横に...
-
親にバレずにアプリをインスト...
-
親に内緒でYouTube投稿したいの...
-
ExcelのVBAでデータをツリー構...
-
最悪という日本語の使い方を教...
-
安心フィルターを親にバレずに...
-
ディズニーの断り方
-
食事をする時に足を組むのって...
おすすめ情報