
No.9
- 回答日時:
人は、様々なことを比較して認識して、脳内に整理していると言うことで、その比較のスケールは、その人によって違うし、その時の必要に応じて変わるものでしょう。
幼児にとって水の中で長時間泳ぐ動物は「魚」で、泳げない動物は「魚ではない」と言うことになり、二極思考をしますが、漁師は魚を複雑にとらえます。それは生活に必要だからです。その漁師も「梨」についてはこの果物が「梨」であるかどうか程度の認識しかない人もいるでしょうが「梨農家」は複雑に梨について認識しています。つまり人間は経験したことの中で興味あることは二元論を離れ多元論になっていくと言うことだと思います。そして、脳内で整理されるのだと思います。No.5
- 回答日時:
> しかし議論をする時はたいてい相反する意見をぶつけませんか?
Aという意見を持っていてそれを採用させたい人と、Bという意見を持っててそれを採用させたい人の議論なら、それは相反する意見をぶつけることになりますよね。
で、Aを採用するのか、Bを採用するのか、それとも、「グレー」の、それこを百通りも二百通りもある中からどのあたりを落としどころにするのか、探るものではないでしょうか。
逆に、相反しない意見で「議論」する必要って、何かありますかね?
同じ意見を持っている人とは、議論というか、「そうだよね」「だよね、分かる」みたいな話になるだけのような・・・。
No.4
- 回答日時:
「二極化思考」と言う言葉は、初めて聞きました。
思うに、「勧善懲悪」、「唯一神教の、善と悪」的な
思考法なんですかね。
でも、そう言う、「白黒をつける」的な事は、むしろ、現実世界では、
極めて、稀有だと思います。
むしろ、「例外」だと思います。
殺人犯だって、その犯罪の要因には、同情できる部分が
あって、百パーセント「悪」と言う事は、むしろ例外でしょう。
昔の人は、これを、「盗人にも、五分の魂」と言ったりします。
キリスト教のような、唯一神教は、他の神は許容出来ないのだから、
「二極化思考」を取りたがる。
もっとも、だからこそ、唯一神教は、信用できない、と思う。
「二極化思考」とは、「グレーゾーン」を捨てる事です。
しかし、本来、例外的な発生確率の「二極化」で物事を、
断定する行為は、通常の圧倒的な発生確率の、「グレーゾーン」を
無視する事でもあります。
西欧的、キリスト教的な「価値判断基準」の大きな誤りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 二極化思考について 5 2023/09/22 04:34
- 医療 医療系小論文です。題は『 脳死と臓器移植について』です。ここ直した方がいい!などといったアドバイスが 1 2021/11/21 14:43
- 浮気・不倫(恋愛相談) 私の仲良い大学の友人が二股に近い浮気をしています。 二股をされている女の子とは最近友人を通じてよく遊 3 2021/11/04 06:06
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭で考える能力がない人間はどうやって生きていけばいいのか 11 2021/12/07 19:31
- その他(恋愛相談) 彼氏がいるのに好きになってしまった。 2 2021/10/31 10:29
- 事件・事故 精神科医の指摘 4 2021/12/21 14:40
- デート・キス 今度彼氏とディズニーデートをするのですが、お金の出し方について考えています。 待ち時間があったり遊び 3 2021/11/08 16:18
- 哲学 「鶏が先か、卵が先か」論争は決着が着いたのでしょうか? 11 2021/11/11 20:25
- 失恋・別れ 26歳男です。昨日2年4ヶ月付き合った彼女と別れました。自分の気持ちに全く整理がつかず後悔しかありま 4 2021/11/22 23:42
- 化学 電気化学で電極の電位について、電極/電解質の界面電位差を考えるモチベーションを教えてください。 1 2023/09/01 12:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間の脳は物理現象で動いてる...
-
チンパンジーが「人は、なぜ、...
-
私が見ている景色は歪んでいる...
-
人間は何故毛が生える?
-
なぜ人は想像できるのか
-
アルケーの神は偉大である
-
人はなぜ蜘蛛が怖いのか?
-
衆生救済の欺瞞
-
終わらないとダメなんでしょう...
-
人間はPCに置き換えるとどの...
-
猿はなぜペットとして普及して...
-
どうして人類は外見の美醜に大...
-
モクズガニのハサミに生えてい...
-
ダーウィンはなぜ宗教界の弾圧...
-
質問:なぜダーウィンの進化論...
-
現在地球上にいる猿の子孫は将...
-
瀬戸内海の島に猿はいますか?
-
進化論の今
-
参考書には700万年前に類人猿と...
-
人間が猿から進化したのは偶然...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
終わらないとダメなんでしょう...
-
人間の脳は物理現象で動いてる...
-
人間を知れば知るほど……
-
人間とは 何でしょうか?
-
なぜ人間には優劣があるのです...
-
パソコンは人の脳を完全に超え...
-
『かまってちゃん』の何が悪い...
-
パンドラの箱にはなぜ希望が入...
-
「怒り」の意義
-
人間の目はどのくらいの画素数...
-
不可能なこと
-
刑罰って残酷だと思いませんか...
-
人間はしょせん猿の一種
-
ことばが肉となった――えっ?
-
食われるために生きる!?
-
あなたの信念は何ですか?
-
アメリカの白人や北欧ではアジ...
-
ニーチェ 名言 格言
-
人は友好的なのでしょうか?攻...
-
なぜ魂の成長が必要なのでしょ...
おすすめ情報