dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校でテスト前になると皆勉強勉強言いますが実際何をするんですか?
塾の課題でもしているのでしょうか
ワークを解く、教科書を読むぐらいしか思いつかないのですが.....

A 回答 (7件)

>実際何をするんですか?



「テスト範囲内の事柄について、理解しどんな質問が来ても答えられるようにすること」です。

↑を理解と言い。理解する過程を勉強と言います。

ワークを解く。教科書を読む。問題をとにかく夢中で解く。は手法です。

手法だけ思い付いて、目的を忘れてはいけません。
    • good
    • 0

英単語を暗記し直したりテスト範囲の現代文を読み込んだり数学の公式をどのようにも使いこなせるようになったり。



中学までに勉強の仕方を身に付けないと、高校以降悲惨なことになるといわれる。
おれも経験上そう思う。
    • good
    • 0

問題をとにかく夢中で解く。

    • good
    • 0

テスト範囲を先生が教えてくれているはずです。

その範囲内の内容で重要ポイントをしっかり記憶します。
基本、勉強のほとんどが記憶することです。
    • good
    • 0

教科書を書き写します.教科書中のイラストまで模写します.

    • good
    • 0

>実際何をするんですか


それを考えるのが実は勉強なんだよねぇ
効率よく覚える方法とかね

頭悪い子はそれを考えないから
ずーっと成績が悪いし
それを考える子は勉強が楽しくなっちゃう

私は睡眠と記憶のメカニズムを勉強してから学習効率が上がりました。
学習法ってあるんだなと学びました。
    • good
    • 0

ノートを読み返すってのが無難ですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!