
No.3
- 回答日時:
国連の出発点は第二次世界大戦の戦勝国の連合です。
だから常任理事国はアメリカとソ連でソ連崩壊後はロシアが常任理事国です。アメリカとロシアの対立は今に始まったことではない。第二次世界大戦後ずっとそうでした。No.1
- 回答日時:
国連って話し合う場であって、取り立てて権限など無かったような
国連で「あの国は悪いから戦争しよう」は決められても、軍事力は参加各国によります
中国はアノ国力ですから、入って当然です
あなたや1国の判断だけで白黒決められては、どこぞの独裁国家と同じじゃないですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国連ってなに?
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
一国の支配
-
レバノンイスラエルって観光に...
-
核兵器の廃棄
-
沖縄県民が喜ぶ東京みやげは?
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
なぜ自衛隊は北方領土と竹島を...
-
日本はアメリカの植民地(実質...
-
アメリカ大統領は、日米同盟の...
-
イラク戦争
-
気温35度を越えると「猛暑」だ...
-
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
たかじんのそこまで言って委員...
-
沖縄県は九州に含まれる?
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
もしもJALがANAに救済合...
-
竹島問題について分かりやすく...
-
なぜケロッグの味の開発が後発...
-
万一、尖閣諸島に中国が上陸し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国連ってなに?
-
女性に質問したいのですが、 DJ...
-
国連総会、ガザ「休戦」決議
-
2030年までに国連がこういう計...
-
ロシアでダムが決壊3000人が避...
-
なぜ正式な?国連軍はできないの...
-
軍人の胸のバッチ
-
国連の機関に制服の強要は人権...
-
国連は、日本政府に対して、精...
-
中華人民共和国とロシア連邦は...
-
日本はすべて懺悔することから...
-
アウンサースーチーさんについて
-
YouTubeで現在74歳の人が。 ジ...
-
国連分担金滞納の実態ついて
-
国連番号について
-
第3代国連事務総長 ウ・タント...
-
十分生きた 疑問はない。強いて...
-
ウクライナ侵略で思い出しまし...
-
憲法9条もってる日本はロシアと...
-
常任理事国に日本が入ってない...
おすすめ情報