No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まぁ勉強でもそうですが、長時間やるほど効率は下がると思います。
研修とかで1日8時間の知識の詰め込みを1カ月やったところで、ほとんどの人はやったことの大半を忘れます。
実践がすべてだと思いますね。
例えば英語だってマンツーマンで講師と話す以上に、実際のネイティブと
四苦八苦しながらやった方が上達は早いと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はいもうだめだ南山落ちた名城...
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
勉強する場所がありません;; 親...
-
中3受験生です、、、自分の部屋...
-
図書館で勉強って迷惑なんです...
-
性欲抑える薬ありませんか?
-
ASMR聴きながら受験勉強する人...
-
高校1年生です。 フードコート...
-
皆さんは歯磨きの時どんな勉強...
-
受験に身がはいらないクズ受験...
-
高校受験生ですが夏休みに入っ...
-
勉強にしゅうちゅうできない
-
高専 は、Fランク大学よりは、...
-
再入学希望の事由の書き方
-
大学で後期の必修単位を落とし...
-
国立大学院の院試についての質...
-
同志社大学か名古屋工業大学か?
-
自分がどの方向に進めばいいの...
-
僕は人間として明らかにおかし...
-
開通てことは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏期講習を無断欠席したことに...
-
図書館で勉強って迷惑なんです...
-
性欲抑える薬ありませんか?
-
夜だけ勉強のやる気が出るのは...
-
はいもうだめだ南山落ちた名城...
-
高校一年です、偏差値40から本...
-
ASMR聴きながら受験勉強する人...
-
ほんの少しの休憩も許してくれ...
-
テストのクラス順位が下がって...
-
英会話教室の海外の先生達の紹...
-
三年次のクラス分けについて
-
夜の10時から2時まで寝て そこ...
-
図書館の自習室での勉強につい...
-
再来年の大学受験に向けて集中...
-
2週間後に高校受験があります。...
-
今年、高校三年生になります。...
-
勉強中の眠気について 勉強中、...
-
家で自習するのはそんなに難し...
-
自習室にいると 早く帰りたいな...
-
中3受験生です 冬休みどういっ...
おすすめ情報