
コンビニのバイトで辞めさせたいおばさんがいます。理由は抽象的になるんですが、僕だけに理不尽に切れてくる、精神年齢低く感情のコントロールができない、イライラを僕に撒き散らしてくるです。店長には一緒にいれ
ないでと言って了解してくれたんですが、変わるタイミングで見るのも挨拶するのも嫌です。辞めようにも店長は入れないようにしてくれたし、ずっとやると面接で約束したりほかの方はみんなとても良い方ばっかで辞めれないし辞めたくないです。けど変わるタイミングとか存在を見るだけでも我慢の限界で、マジでやめさせようと思うんですが何かいい案ありますか?自分的には友達に頼んでクレーム入れまくってやろうと思ってます。他にいい案あれば教えてください
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
バイトがバイトを辞めさせる権利はないです。
クレーム入れまくろうが調べられて「悪質なイダズラ」、「威力業務妨害」にあたり出入り禁止となり、そのトラブルを生んだ貴方は懲戒解雇となるでしょう。
貴方のいるとこは悪魔でも職場であって貴方が経営者でもなければ、お遊戯するとこではありません。
雇われならお店のルールと店長に従って合わせるもので嫌なら辞めるべきです。
他の人柄が良いのは、その嫌な人が居るから成立しているだけで、その人が居なくなったら、いびる対象が変わるだけです。
経営者関係者を除いて辞めさせる方法はあります。
その人を辞めさせてお店が得をするのかになります。
お店の得がなく儲からなければ出資するのがバカらしくなりますしビジネスに非協力的は追い出すと思います。
出資者であるオーナーまたは専従者に気に入られることです。店長が雇われなら除く。
専従者を怒らせたらお店経営の維持するに契約の打ち切りは充分あり得ます。
1人のために倒産するより1人の問題児を解雇するので参加態度にしてください。
No.5
- 回答日時:
自分の周りの人達は
自分の書いた人生の設計図の中で必然的に出会っている人達で
その出会いには何らかの意味が有って出会っています。
そして貴方に何かを教えてくれようとしてくれていますよ!
《好きな人》
縁の深い人ですね、
人は自分と同じ波動を相手の中に感じると
魂が喜ぶように出来ています。
出会った時に嬉しくなる人は自分と同じ波動を持っています。
出会えて同じ感覚を持てる事に感謝すれば良いですね。
《何とも思わない人》
今は縁の無い人ですが
袖すり合うも何かの縁と言うように
何らかの意味が今後出てくると思っている方が良いですね。
《嫌いな人》
嫌な役回りですがこの人も縁の深い人です。
嫌な理由をよく見ると
そこには貴方のエゴで掴んでいる何か刺激してくれる物がある訳で
こう言う人とは、天国に居た時に
同じ時期に転生して、お互いに心の成長度合いを
確認するように申し合わせた人が多く
確認の為には嫌われ役も必要で
誰でも嫌われ役をするのは嫌ですが
この魂の友人(ソウルメイト)はこの役を買って出てくれた人です。
この嫌な人は貴方に残っている心の成長を促してくれているのです。
貴方がその事に気が付いて、
寛容になって感謝できるようになるまで頑張ってくれます。
もう一度書きます
その嫌いな人に対して「寛容」と言う概念を勝ち取り、
この人が魂の友人(ソウルメイト)であった事が解るようになるまで
自分が今、
何を学ぼうとしているのかを考えるようにしたら良いですね
そこには、しっかりと持ってしまっている価値観のような物が
有る事が解りますよ!
人は人生の中で好きな事、嫌いな事を経験します。
間違いも犯し失敗もします。
人生では、この間違いや失敗が大事で
これが無かったら成長が無いと言う事を理解した方が良いですね。
世の中でい起こる犯罪や天災も同じで
私達はそのような物をTVなどで見て嫌な思いをしますが
この「負」の経験の中から学び成長するように
出来ているのです。
この「負」の経験が無かったら
天国に居るのと何ら変わらず、今以上の成長も無いのですよ!
https://alcyon.amebaownd.com/
全ての出来事は自分を成長させる為に起こっていると思って
全ての出来事に感謝すれば良いですよ!
No.3
- 回答日時:
そこまで気を遣ってくれる店長さんなんて、
他にはなかなかいないと思いますよ。
変わるタイミングはアイマスクと耳栓を用意して着ける。
そのおばさんは「自分が一番下になりたくない」から
貴方を下に見て「自分は最下位じゃないわ」と
つまらないプライドを保つのに必死なんです。
「可哀想な奴」と”憐れみの視線”を送ってやるのが一番ですが、
無理はしないでくださいね。
クレームを入れるということは
そのおばさんによくなってほしい、という意味合いも含んじゃいますので
やめましょう。
No.1
- 回答日時:
一緒に働かないから良いですよ。
みんなこの人の事を嫌い、嫌らしい性格のやつだなと思う方とでも仕事しなくてはいけない時もあるんですよ。変わる時ぐらいは我慢してください。おばさんの顔を豚の顔だと思うしかないです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
今高一で陸上部に所属している...
-
何のために生きているか、わか...
-
人生の最終目標って何でしょうか?
-
精神病で・・・
-
「あのときがあったから今があ...
-
ジジィに成りたく有りません。...
-
最低の人生だった、幸せになる...
-
和訳をお願いします
-
今の自分に満足していますか?
-
相談です。 人生で最も大切なも...
-
社会に揉まれればメンタルが強...
-
最低の人生だった、何もできな...
-
31歳の引きこもりの無職です。
-
長期の休暇、どうしますか、私...
-
人生がつまらない
-
世の中は、4パターンに別れま...
-
辛いことしかない人生でよかっ...
-
ふと気になったので質問します...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生きることがしんどい
-
しにたい
-
死ぬのが怖くない人
-
普通の人じゃない人が楽に生き...
-
最低の人生だった、何もできな...
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
私は煽り耐性が低いです。 どう...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
コンビニのバイトで辞めさせた...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
人生が辛すぎます。20代前半男 ...
-
自分の人生が間違っていると気...
-
なんか楽しいことない?
-
私が時間をかけて築き上げた人...
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
優柔不断すぎて、周りに迷惑を...
-
老害にあった経験談と対処法教...
-
生きるとは何ですか? 高1です...
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
おすすめ情報