dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局の期間雇用社員と、中小企業の正社員ならどちらがいいと思いますか?理由も一緒にお願いします。
ちなみに、20代男です。

A 回答 (3件)

中小企業の正社員かな。


まだお若いですから、5年くらい働いてもっと良い会社にステップアップも可能ですし、転職せずとも出世できるようにがんばっても良いですし。
郵便局の期間社員だと、転職時に退職理由に困らないくらいしかメリットが思いつかないです。期間が3年とか5年あれば経験と言えるでしょうが、そんなに長くないでしょうし。。。
    • good
    • 0

中小企業の社員の方が良いです。

会社にもよりますが、郵便局職員は副業禁止です。拘束時間を考えると給与は安くなると思います。社会保険については差はないと思います。
    • good
    • 0

正社員の方が善いですね!



郵便局はブラック企業です。
パワハラ、モラハラが横行する社内風土で、権力ある管理職は全国で犯罪ばかり起こしています。
組合は郵政側が立ち上げた組合潰しの組合で、何の抑制にもなっていません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています