ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

中学生の子供が今、児相の一時保護にいます。
自傷行為、性非行をした後、1回目は自分で入所し、2回目は家出して警察に保護されて入所しました。親のスマホを内緒で使って他人と通じていた時とに叩きました。朝起きない時にも何度か布団の上から叩きました。でも両親とも日常的な虐待は決してありません。
ネットを通じて非行をしていたのでネットは制限していました。
望むままにとは言いませんが、衣食住に困らせたことはありません。月謝2万円あまりの趣味の習い事も送迎していました。休みの日は水族館や美術館に行っているような家庭です。

面会に行くと「両親が感覚的に嫌、施設に入りたい」といいます。
精神科では解離性障害と診断されています。
児相では「家に戻っても家出の可能性が高いので施設に入る流れです、こんど見学に連れていきます。」と言われています。
解離性障害の治療できる児童心理施設なら入ってもいいかとは思うのですが定員で無理そうです。養護施設に入るともう家族として戻れないような気もしてこわいです。

虐待や両親がいない、経済的な問題を抱えたお子さんがいる中で、家出の可能性があるとはいえ「親が嫌」という気持ちだけで施設に入ってやっていけるのかも心配です。

このような状況の子供が入ってくることに関して、養護施設に在籍されていた方のご意見をお願いします。

A 回答 (1件)

僕自身は養護施設には入ってませんが、中学のとき実家が嫌で(父と祖父母による虐待)、同じような子を預かる知人宅で集団生活してました。


友人には養護施設にいたやつもいます。
集団生活って大変ですよ。
数週間や数ヶ月ではなく、年単位の長期で暮らしてみたらいいんです。
僕らみたいに虐待だの育児放棄だので親と離れてるのはともかく、感覚的にヤダとか言ってる甘ったれは集団生活に音を上げて「おうち帰りたいよう」ってなるに決まってますから。
一旦、優しいパパとママから離れてコテンパンに「世の中の現実」を知ればいいんです。
解離性障害についてもきっと「家のほうがマシ」ってなります。
施設に入ってやっていけそうもない子だからこそ、行かせるべきなんです。
自分が甘ったれなんだと、もう気づかなきゃいけないんです。
お子さんには、家や親がどんなにいいものか思い知るために必要な荒療治だと思います。
同時に親御さんのほうも甘やかし過ぎてはいなかったか、構い過ぎてはいなかったかと振り返る期間です。
お互いのためにいい機会だと思いますよ。
「施設は懲り懲り」ってなれば、戻ってきても家出したりはしなくなりますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!