
コンビニのバイト先で迷惑な客がいて困っています。
その人(客とも呼びたくないのでAとします)は、2、3日に1度ペースで来店し、毎回大体5000円〜7000円程度
の買い物をして、多い時だと1日に何度も来店するので、合計10000円以上買い物したりもします。
コンビニでそんなに高額な買い物をするお客様(しかも常連となると尚更)はなかなかいないですし、そこだけ見ると上客という感じなのですが、漏れなく店員全員から嫌われています。
理由を具体的に挙げますと、
・買い物をする際商品を乱暴に扱う(籠に投げ入れるなど)
・自分の気分が悪い時は、店員や商品を運んでくるドライバーさんに対し高圧的な態度をとる(例:商品を運ぶ為に後ろを通ろうと「すみません」と声をかけたドライバーに対し「すみませんじゃねえよ!」と怒鳴る等)
・外国人従業員に対し、人種差別的な言葉を沢山投げつける(例:中国人従業員に「だから中国人はダメなんだ、俺は中国人が大嫌いだ!」等)
・レジ前で並ばされイライラすると、籠を蹴って移動する
等、挙げればきりがありません。
店員に対し怒鳴る時も、こちらが悪い時はまず無く、大抵は理不尽な事です。
私も1度怒鳴られた事がありますが、その時は「煙草は袋お分けしますか?」と聞いて頷かれたので一緒にしたら、後から「煙草も弁当もなんでも一緒に入れんのか、この店は!」と言われました。A曰く「俺は別にしろと言った」だそうです。
しかし別の日は「めんどくせえから全部一緒に入れろ」と言ったり…
Aの事で1番厄介なのが、オーナーがAを野放しにしてるということです。
オーナー曰く、「奴は態度は横柄だし、言葉で口汚く罵ってはくるものの、店員や商品に手を出してはこない。他のお客さんに実害が出ることもしてない。それを奴も分かっててやってる。だから手の打ちようがない。」だそうです。
確かに商品を乱暴に扱いはするものの、乱暴に扱うのは自分が購入する商品のみですし、店員を罵倒はするものの、手は出してきません。しかも以前Aがオーナーにわんわん文句を言ってる時警察の人が入ってきたのですが、確かに店側が実害を被ってなかったので、警察の方も何もできませんでした。
でも、ぶっちゃけオーナーが「Aさん、あなたは出禁です」と言えば済む話だと思うんです。しかしオーナーはそれをしません。
恐らくAが毎回高額な買い物をする常連だから、という理由もあるのだと思います。
Aはオーナーが自分を放任してるのを理解してる為、何かあるとすぐに「オーナー呼んでこい」と言います。
オーナーを呼ばせ、店側に頭を下げさせ、毎度満足して帰っていく。という感じです。
最近は何もしないオーナーにも腹が立ちます…
この迷惑な客、なんとか撃退する方法は無いでしょうか?
ちなみに私は2ヶ月前に入ったばかりで、立場も歳も店員の中で1番下です。そんな私でも何か出来ることはありますでしょうか…
長文になり申し訳ございません。
どうか知恵をかしてください…よろしくお願い致します。

No.1
- 回答日時:
>撃退する方法は無いでしょうか?
ない。
店舗のあるじ、店長がよしとしているため。
いやなら辞めるといいよ。
皆やめたら店長も困るから、改めるだろうね。
客も減るかな。
店長の選択は間違ってると思うし、あなたの考えは正しいと思うけど皆が正しい選択ができるかというとそうでもないのが世の中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 店員です。お客様から感じが悪いと言われました。 9 2021/10/30 11:07
- 会社・職場 店員と客は対等ですよね? 19 2021/11/15 13:56
- その他(社会・学校・職場) お金を使わない生活保護のお客様を断りたい 6 2021/12/06 02:47
- 労働相談 今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容 3 2021/11/18 22:58
- その他(社会・学校・職場) かなり長文です。ある事がきっかけでバイト先を辞めようか考えています。 小さな飲食店(チェーン店)で3 4 2021/11/02 01:33
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) コンビニの在庫の持ち方について尋ねたい バイト学生です。 同じオーナー店の他店スタッフと意見が対立し 3 2021/12/05 05:44
- スーパー・コンビニ コンビニの店内に傘を持ち込んで何が悪いのか 雨天時に買い物するとき、盗まれるのを防ぐため濡れた傘を店 2 2022/05/15 06:14
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- 大雨・洪水 コンビニの店内に傘を持ち込んで何が悪いのか 雨天時に買い物するとき、盗まれるのを防ぐため濡れた傘を店 1 2022/05/15 03:33
- その他(ビジネス・キャリア) コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/03/23 08:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンビニにくる嫌な客はなぜあんな態度をとるのでしょう。本当に腹が立ちます。 私はコンビニでバイトをし
営業・販売・サービス
-
客から怒鳴られてるコンビニ店員って本当使い物にならないのですね。知り合いにもいますが、普段接してても
仕事術・業務効率化
-
コンビニのお客さんが怖いです。毎日来る男性(推定30歳くらい)が、店内で購入したもの(例えばご当地キ
会社・職場
-
-
4
コンビニにて店員から逆ギレされたんですけど、なんでコンビニの店員はみんな態度が悪いし仕事できないんで
スーパー・コンビニ
-
5
コンビニってなんで老害客が多いんでしょうか?
スーパー・コンビニ
-
6
警察を呼ぶのは良くないのでしょうか?20代前半男性です。コンビニ夜勤を
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
コンビニの嫌な客への対応
スーパー・コンビニ
-
8
コンビニ店員に嫌われたらどんな対応になりますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
昨日コンビニのバイトでお客さんに怒られました。
その他(社会・学校・職場)
-
10
コンビニ店員ですけど、このままだと限界・・・・
スーパー・コンビニ
-
11
コンビニに有り得ない店員がいました。 50代の男です、電話をしながら商品を選び、電話を切った後レジの
スーパー・コンビニ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習の内諾の訪問はもちろ...
-
店長?それとも店長様?
-
コンビニでバイトしてます。 今...
-
仕事上、旧姓に変更する際の取...
-
セブンイレブンでバイトをして...
-
店長 丁寧な言い方
-
「社長様」「会長様」の「様」...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
風俗の店長を好きになりました ...
-
個人経営でも、アダルトショッ...
-
ビジネス用のお礼状の書き方に...
-
詫び状への返事について
-
セブンの防犯カメラのこと
-
店長とオーナーの違いを教えて...
-
コンビニクレーム。 私の働いて...
-
コンビニバイトです。 特に菓子...
-
賃貸物件の同時審査について
-
火災保険に自由に入れるかとい...
-
隣に入った塗装屋が車のペンキ...
-
iPhoneです ローソンでアルバイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
店長?それとも店長様?
-
「足が長い」とは?
-
教育実習の内諾の訪問はもちろ...
-
キーエンス製、ハンディー端末...
-
お客さんを他の会社に取られる...
-
コンビニクレーム。 私の働いて...
-
コンビニでバイトしてます。 今...
-
ビジネス用のお礼状の書き方に...
-
賃貸のオーナー審査落ちました
-
詫び状への返事について
-
店長 丁寧な言い方
-
仕事上、旧姓に変更する際の取...
-
店長とオーナーの違いを教えて...
-
代表取締役がビジネスネームを...
-
24時間営業のコンビニは、最低...
-
風俗の店長を好きになりました ...
-
賃貸物件の同時審査について
-
「社長様」「会長様」の「様」...
-
セブンイレブンでバイトをして...
-
セブンイレブンについて詳しい...
おすすめ情報