dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、デスクトップパソコン(4GB)のWindows10をWindows11にアップグレーしたのですが、動作が重くなってしまいました。

タスクマネージャーのプロセスで確認したところ、メモリーが75%前後でした。

マザーボードのスロットは2つ有り、1つに4GBのメモリーが刺さっています。


そこで、メモリー(4GBの物)を追加して合計8GBにしたいと思っているのです。


そこで、質問なのですが、単純に今刺さっている同じ4GBの規格のメモリーで有れば、メモリーの製造メーカー等が違っても良いのでしょうか?

例えば、単1の乾電池を交換する時に、製造国やメーカーが違っても「単1の乾電池」の規格で有れば、使用できるような考え方でいいのでしょうか?

最初から新しい同じ4GBのメモリーを2個買うか、8GBのメモリーを1個買えばいいのでしょうが、出来れば、今ついている4GBのメモリーを無駄にしたくないのです。



当方、パソコンの事は全くの素人なので、見当違いなことを書いているかも知れませんが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

Windoows 11 のシステム要件を見ると、4GB メモリは最低限となっていますね。

Windows 10 64bit の時は 2GB ですから、条件がきつくなっている訳です。

Windows 11 のシステム要件、機能、デバイスの要件について
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …

また、メモリ不足になっているかどうかは、タスクマネージャーで確認できます。75% の消費容量と言うことは、まだメモリ不足にはなっていません。

Windows 11 は OS だけでどのぐらいの容量を使う? メモリ使用量は?
https://tanweb.net/2021/10/19/43334/

上記によると、Windows 11 を起動した段階では 2.2GB を消費するようですから、質問者さんはそれにいくつかのアプリケーションを起動している状態ではないでしょうか? また、常駐ソフトがあると消費量は増加しますね。

※動作が重く感じるのは、バックグラウンドで Windows Update 等が動作している可能性もあるので、CPU に使用率を確認して下さい。CPU 使用率が高いプロセスを見つかったら、それが原因です。

メモリ 4GB でも複数のアプリケーションを同時に立ち上げないとか、ブラウザで沢山のページを開かない等を守っていれば、早々メモリ不足にはなりません。もし、本当にメモリ不足になると、もっとひどい状態になります。

・メモリ不足になると、メモリ上の使っていない命令やデータを SSD/HDD に書き出して空きエリアを作り、そこに次の命令やデータを読み込んで処理します。
・それが終了すると書き出したメモリの内容を SSD/HDD から読み出して復元します。
・この作業をメモリ不足が発生するたびに行いますので、高速で動作するメモリに SSD/HDD が介入するために処理速度が低下します。
・HDD の場合は動作が極端に遅くなり、HDD へのアクセスが増加、CPU の使用率も上昇して、動作もカクカクしたりします。また HDD の消耗が加速します。
・SSD なら遅くはなりますが、HDD 程ではなくなります。しかし、SSD への書き込みが短時間にかなり増加しますので、書き込み回数の制限が気になります。

確かに 4GB でしかも 1 枚の状態では、シングルチャンネル動作となっているため若干遅くなっています。理想的には、同じ容量、同じ規格のメモリを 2 枚挿すことで、デュアルチャンネル動作となり、シングルチャンネルの 2 倍の速度で動作します。実際は周辺の影響で体感できないと思います。

メモリのデュアルチャネルのやり方・効果について
https://pssection9.com/archives/memory-dualchann …

4GB のメモリをもう一枚追加して 8GB にすれば、かなり余裕が生まれますので、メモリ不足になるのを確実に防げるでしょう。また、メモリの消費量が増えてきたら、8GB×2 に換装して 16GB にすれば、全く問題はなくなると思います。

さて、追加する 4GB のメモリは、同じメーカーや同じブランドである必要はなく、規格が同じものを選べば問題はありません。実際は、クロックなどが多少違っていても、遅い方に合わせて動作しますが、相性等が出易いのでそこは合わせておいた方が良いでしょう。

実店舗では、相性保証を付けて購入することもできます。これは、もし動作しなかった場合に、メモリを交換して貰えるサービスです。価格が異なるメモリでは、差額を清算しす。

ただ、DDR3 以降は滅多に相性は出ませんね。私は、相性保証を付けて買ったことはありません。規格が合っているメモリを買えば問題はありません。

通販でも大丈夫ですが、安いノーブランドのメモリには、怪しものもあるので、有名メーカーのメモリを買って下さい。Amazon あたりで検索して価格を調べ、それを基準にしてメモリを選びましょう。カスタマレビューの多いものが安心できます(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メモリーを8GB(写真や動画の編集に必要な容量らしいです)。にしたうえで、ご指摘された「アプリケーションの同時起動」と「常駐ソフト」の確認もしてみます。

大変分かりやすい説明で、とても勉強にもなりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/03/05 16:31

>メモリーの製造メーカー等が違っても良いのでしょうか?



可(相性を除く)

>最初から新しい同じ4GBのメモリーを2個買うか、8GBのメモリーを1個買えばいいのでしょうが、出来れば、今ついている4GBのメモリーを無駄にしたくないのです。

現状のメモリとかって、デュアルメモリ
2枚一組で利用することで、本来のメモリの性能を発揮することができる。
だから、4GB×1枚がささっているなら、同じ規格の4GB×1枚を購入すればよいってことになる。

Windows10とかのOSって、8GBにメモリを増設しても約50%~70%ぐらいは、ブラウザーを起動していたりしただけで食ったりするようなOSだからね・・・
Windows11も同じはず・・・
16GBにしても、約50%ぐらいは、常に食いますので・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!、動作が重い原因はOS自体にも要因が有るかも知れないってことですね。

単純にメモリー容量だけ増やしても、問題は解決しないかも知れませんね。

取りあえず、メモリーを8GBにしてみて様子を見てみます。

どうも有難うございました。

お礼日時:2022/03/05 16:33

メモリは規格品なのでメーカーが違っても使えます。


ただしどちらのメモリも正常でなければなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新しく購入したメモリーが初期不良で有ったり、今使っているPCとの相性等が有るかも知れませんが、こればかりは、一流メーカー問わず発生する事案ですので、気にしても仕方ありませんね。

有難うございました。

お礼日時:2022/03/05 15:39

動作が鈍くなった理由がメモリなのかどうかは検討の余地はあるかとは思いますが、とりあえずメモリに関しては、メーカーは何でも大丈夫です。

単1の話の通りで同規格であれば大丈夫だと思います。確認できるならお店に確認しても良いかと思います。
増設の構成については、もったいない気持ちはわかりますが、使わないのなら今は簡単に売れますので、あまり気にせずに、それよりも操作環境を中心に考えた方が良いかとは思います。8GBで良いのか或いは16GBまで上げるか。16GBならメモリに関しては安心かとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

動作が重くなった原因を調べる知識が無く、Windows11は4GBでは、少々メモリー不足になる?との記載を見ましたので、単純に「メモリー(GB)を増やせばいいのでは!?」と言う発想で質問させてもらいました。

取りあえず、動作の重い状態を解消したいのと、これから動画や写真の編集にチャレンジする程度なので、当面は8GB以下で対応出来ると思います。(4GBですら、使いこなすことが出来ないような気がしますが、、、、、。笑)

どうも有難うございました。

お礼日時:2022/03/05 15:30

規格があってればメーカーが違ってもかまいません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2022/03/05 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!