アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高学歴は就活をする上で、大企業には有利になりますが、実際中小企業であったり、中堅企業では高学歴が有利になることはあるのでしょうか?
僕が志望している企業は中堅企業なのですが、採用大学が変なところばかりで、自分のような高学歴を採用してくれるのか疑問に思ったので質問させていただきたいです。
ちなみに中堅企業ですが、倍率はそこそこ高そうです。

A 回答 (5件)

有利になりますよ。



転職して、中堅どころを受けたのですが、
一発合格で、
即、管理職に就けるから、と
言われました。

大学名のブランド力は大したものです。

その後、能力が無いのがバレて
苦労しましたが、
周りは、○大卒、ということで結構
尊敬されたりしました。
    • good
    • 1

変な大学からばかり採用しているのは、おおよそ2つの理由です。



ひとつは、高偏差値の大学生からの応募がない。

もうひとつは、高偏差値の大学生は使いにくいと判断しているので、あえて低偏差値の変な大学から積極的に採用している。

要は、不可抗力的か意図的か、の2種類しかないということですね。

不可抗力的なら気にしなくていいし、意図的ならあなたにとってハードルの高い企業になるかもしれません。

相手次第なので、ここで考えてもあまり意味がありません。
    • good
    • 2

大学のランクによって高学歴か低学歴かになるわけではなく、どの大学を出ていようと(Fランでも)高学歴になります。


学歴に関してそういう基本的な間違いをしていると就活に影響しますよ。
    • good
    • 0

その中堅企業は、有名な大学の学生を採用したくても、貴方の言う「採用大学が変なところばかり」に結果的になっているのかも知れません。

企業の根幹は、「人」です。高学歴だろうが有名な大学だろうが、学歴や大学のブランドでは無く、採用した人間の実力が全てです。例え、貴方が有名大学の大学院を卒業していても、非常に頭の回る切れる機転の利く低学歴の人間が凄まじい適性を発揮してバリバリ仕事を熟したら、負けると思います。
    • good
    • 2

院卒ということですか?


大卒と同じ給与でよければ大丈夫ですけど、それ以上を求める場合はマイナスに働く可能性もなきにしもあらず、です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!