一回も披露したことのない豆知識

エンジニアは実は文系の方が向いてると言われました。
それって何故なのですか?
ITって理系の分野じゃ無いのですか?
近年文系からエンジニアになる人がすごく多いですが、文系に合う仕事なのでしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

軍事作戦を実施するとして、司令部には、体はひ弱で、ライフルも持てず扱い方も知らないような人間でも、いちおう頭が良ければ務まるかもしれません。


でも、実行部隊はそれじゃあダメですよね?
また、特殊部隊のエリートが司令部で役にたつか?となると分からない。

それと同じことでしょう。
文系出身の人が開発の上流の仕事が、もしかしたら、務まるかもしれない。
でも、現場の開発の仕事が全く分からないとなれば、プロジェクトは悲惨な結果になる可能性もあるってことでしょうね。
    • good
    • 0

エンジニアの中でもシステムエンジニアなんじゃないですか?



顧客のニーズや問題点をうまく聞き取り把握して
それに対応するシステムの提案をしたりというのは
職人的すぎる人よりは文系の特性が生きる場もあるし
あまりにその道の玄人が作るとユーザーの使用感とかけ離れてしまうこともあるから
そういう橋渡し的に文系にも特性を生かした活躍の場があるということかと思いますが。

それでも技術的なところでは苦労したり、理系の専門の勉強をしてきた人には敵わない面もあるでしょうけど

仕事の場には色んなタイプの人が必要だったりしますから

「実は向いている」っていうぐらいだから
実際は理系の人が一般的には向いてる、多いという前提での
いやいや、実は文系にも、理系より向いてる部分もあるんですよ、ってことかと思いますよ
    • good
    • 0

いわゆるソフトウェアのコーディングは文法が自然言語に近いので文章の組み立てセンスが生きてきます。

確かに文系の人が描くコードは他人が見ても分かり易い配慮のある書き方である傾向にあります。

意外なのは理系エンジニアの描くコーディングは玄人向けというかちょっと小難しい感じで「オレってこんなのも描けるんだZe!」みたいなのも多く個人的にはちょっと厄介ですね。
    • good
    • 0

>エンジニアは実は文系の方が向いてると言われました。



間違いだと思います。
エンジニアとかは、ひらめきが重要です。やはり、理系が合うと思います。
    • good
    • 0

システムエンジニアなら高専三年でなれるけど、ハードは五年座学実習必要かな。

文系なら総務課とか庶務課とか、工場なら品管とか。
開発、研究、製品技術とかは、文系いないですよ
    • good
    • 0

文系に向いてると言うわけではなく、文系でもできるということなのではないでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報