dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宅配便 送り方。

今度はじめてやりますが、何も知りません。
  
どうやって送るのですか?
何から覚えればいいですか…?

質問者からの補足コメント

  • 備考欄って何ですか

      補足日時:2022/03/13 19:13

A 回答 (7件)

店頭の方に聞けば普通に教えてもらってくれますよ。


初めてでよく分からないので教えて頂けますか?と伝えれば大丈夫ですよ。
混んでる時は少し待たれた方がいいかもですが、郵便局であれば別にスペースなどあるでしょうから、あまり気にしなくても大丈夫と思います。

それか、
送り状(伝票)を2~3枚頂けますか?と言って家に持ち帰り、記入欄はネットで調べて書くのもありですよね。

因みに、
貴方が送料を支払う場合の送り状(伝票)は、元払い。
送り先の相手が支払う場合の送り先(伝票)は、着払い。
です。

初めてのことは緊張しますよね。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な説明、ありがとうございます!

お礼日時:2022/03/13 23:48

どんな形でも、包み方でもいいので、伝票に自分と相手の住所、名前、電話番号、おおまかな品名、壊れものかそうでないか、を記入して、料金を支払うだけです♪



伝票は、お取り扱い店で書いてもいいし、もらって来てお家で書いてもいいし、お願いしてポストに入れといてもらってもいいです。

コンビニやお取り扱い店に持ってくと持ち込み料で少し値引きしてもらえたり、集荷をお願いして取りに来てもらってもいいです。

大きさや重さで値段が変わってくるので、安いところから送って下さい(^^)
https://www.shipping.jp/search.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!わかり やすいです。

お礼日時:2022/03/13 23:49

日本語変なとこありますね(汗)すみません、、

    • good
    • 0

伝票の備考欄は未記入でいい。

    • good
    • 0

荷物をコンビニへ持っていって、


「これ送りたいんだけど、どうすればいい、教えて」といえばいいです。

教えてくれます。
ただし、レジが混んでいたら空くまで待って。
    • good
    • 0

伝票書いて送るだけ

    • good
    • 0

宅配便を送れるコンビニできけばいいよ。


郵パックを使うので、宅配便の備考欄は?です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆうパックがよくわかりません…

お礼日時:2022/03/13 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!