
リボール式防水について教えて下さい。実際に塗装する場合は、5〜15㎡だと一式150,000〜200,000円、15㎡以上の場合は単価7,500〜8,500円/㎡です。とホームページに書いてありました。なんで15㎡を越すと突然安くなるのですか?
あと、我が家は3か所バルコニーが有るのですが、それぞれは7㎡、7㎡、3㎡と小さいのですが、3か所を合計したら15㎡を越します。しかし、見積りは安い単価にはなっていませんでした。これは1箇所で広くないと駄目なんでしょうか?何か訳があるのでしょうか?施工の仕方とか。
ご存知のかた教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には小分け3ヶ所でも設計単価で測る必要はありますが、バルコニー間の移動が梯子から別の梯子とかになる場合は15を超えた部分の単価は下がらないかもしれないです。
そこは見積りを見て判断ですね。
単価は下がっても付帯費用が増えていれば同じですし、かえって増えることも。
施工認定業者しか扱えない商品の場合は相見積りが出来る業者が減るので比較が難しいですが。
No.1
- 回答日時:
準備経費が面積と比例しないからです。
更に広ければ1斗缶以上塗ることが確実なら塗料は残らないので現場ロスが少ない。
これは塗装などでは一般的なプロセスによる歩留まり計算になるので、リボールに限りません。
FRPベランダ補修防水なんかは、作業内容に関わらず最低設定額が「1日」になりますから1日で終わる面積はほぼ同額です。
ご回答ありがとうございます。
塗料のロスが少なくなるのでお安くなるという事はわかりました。
確かに。という感じです。
我が家の場合は3か所合わせれば15㎡を越すのですが、その場合でもロス?が多いのでしょうか?
1箇所で使わないとロスは増える?のでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 車(C-HR)の中古価格について教えてくださいm(_ _)m 3 2021/10/25 23:16
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装を守るワックスや便利なメンテナンスグッズを教えて下さい。 4 2021/12/07 11:11
- カスタマイズ(車) 車のDIY塗装の気温について 2 2021/12/13 18:10
- 車検・修理・メンテナンス DIY車塗装プラサフ研磨後について 1 2021/10/24 13:09
- リフォーム・リノベーション 外壁とトイレの内装工事を塗装業者Aに依頼しましたが、外装は無事終わるも、トイレの内装工事でトラブル中 2 2021/12/13 14:27
- リフォーム・リノベーション 在来方式の浴室の防水工事なのですが、浴槽の上部分にFRP防水+塗装にする場合、浴槽も一緒に塗装可能? 1 2023/06/05 17:52
- リフォーム・リノベーション 一般家庭の外壁・屋根塗装工事について 3 2023/01/05 14:51
- リフォーム・リノベーション 外壁塗装 2 2021/10/26 18:21
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お勧めハウスメーカーは?タマ...
-
地元工務店の坪単価について
-
バケラッタの坪単価はおおよそ...
-
家をたてたいんですが
-
丸太の処分費の相場について
-
クロスの見積もり、メーターと...
-
盛土の費用について
-
工事請負契約見積りミス
-
上物の価格を教えてください。...
-
積水ハウス 45坪でいくらにな...
-
(再度)単位も含む合計の出し...
-
CADデータの著作権は?
-
新築の役所検査前の荷物運び入れ
-
確認申請で質問です。検済み前...
-
汲み取り式トイレの便槽の後処...
-
確認申請後に図面を1からやり...
-
巾木の付け方(絨毯の部屋)について
-
ハウスメーカー新築での進め方...
-
設計図・確認申請後のキャンセル
-
契約時の見積書間違いの差額を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体育館っていくらくらいですか?
-
バケラッタの坪単価はおおよそ...
-
盛土の費用について
-
クロスの見積もり、メーターと...
-
m2から坪への計算方法
-
住友林業の坪単価&契約後、解...
-
坪単価とはどこまでを含むので...
-
丸太の処分費の相場について
-
新築で15坪の平屋は土地込み160...
-
坪単価90万は高すぎ?ですよねぇ
-
90坪の家、5000万で建てられる?
-
食品スーパーの建築コスト
-
坪数って2階、3階も含まれるん...
-
サイディングの施工単価について
-
アイダ設計の新築一戸建てこの...
-
家を新築いたかったのですが父...
-
北海道に土地だけあるんですが...
-
工事請負契約見積りミス
-
新築の建築について
-
建築費の坪単価がわかるサイト
おすすめ情報